アリエクスプレスでクーポンが貰えない・招待コードが使えないときの対処法!

アリエクスプレスのクーポン貰えない・招待コード使えないときの対処法 ファッション

激安中国通販サイトのアリエクスプレスでは、クーポン招待コードを使ってさらにお得にお買い物をすることができます。

ですが、そんなアリエクスプレスでクーポンが貰えない・招待コードが使えないという事態が発生!

いったいどうしてそんなことになってしまうのでしょうか。

この記事では、アリエクスプレスでクーポンが貰えない・招待コードが使えないときの対処法をご紹介します。

また、アリエクスプレスでの安全な支払い方法や、アリエクスプレスの悪い口コミ・良い口コミもまとめました。

ぜひ最後までお付き合いください♪

\ここから1つクーポンGETできるよ/

AliExpress Global

▲最大98%OFF▲




アリエクスプレスでクーポンや招待コードが使えない!対処法は?

パソコンと買い物かご

アリエクスプレスのクーポンは基本的には以下の3種類のみ。

  • アリエクスプレスクーポン
  • アリエクスプレスセレクトクーポン
  • ストアクーポン

上記以外のクーポンはありません。

そして招待コードというものは、アリエクスプレスを利用している方から貰えるもの。

これらのクーポン・招待コードを使用するとよりお安く買い物ができるので、駆使している人も多いのではないでしょうか。

しかし、なぜかクーポンが貰えない・招待コードが使えないという状態に陥ってしまったあなた!

この記事を読めばもう大丈夫ですよ。

クーポンが貰えないときの対処法と、招待コードが使えないときの対処法をご紹介します。

アリエクスプレスでクーポンが貰えないときの対処法

まず、アリエクスプレスでクーポンを貰う方法は以下の4つ。

  • アプリ内のゲームで獲得
  • 特別セール前に配布される
  • 貯めたコインと交換(特別セール時)
  • バースデークーポンなどの自動付与

上記いずれかの方法でクーポンは貰えます。

それでもクーポンを貰えないとき、次にご紹介する対処法を試してみてください。

アリエクスプレスのスマホアプリでログインする

アリエクスプレスにPCで新規登録すると初回クーポンが獲得できないので、スマホアプリからの登録がおすすめです。

しかし、もうPCで新規登録してしまった人も諦めないで!

再度スマホアプリでログインすることにより、別のクーポンは取得できるかもしれません。

また、アリエクスプレスはスマホアプリ限定の割引もあります。

PCでアリエクスプレスを見ていた人は今すぐスマホアプリに変えてみましょう。

アリエクスプレスのアカウントが1つか確認する

アリエクスプレスは、一人で複数のアカウントを持つことを認めていません。

購入はしていなくてももしかすると以前、登録だけしたことがある可能性があります。

クーポンが貰えない場合は一度確認してみましょう。

アリエクスプレスで招待コードが使えないときの対処法

招待コードとは、まだアリエクスプレスを利用していない方がお得に買い物ができるよう、すでにアリエクスプレスを利用している方に配られているコードのこと。

招待コードの作りは”IN”から始まる英数字8桁です。

では、そんなアリエクスプレスの招待コードが使えないときの対処法をご紹介していきます。

招待専用のURLからアクセスする

招待コードを配布している方の中には、専用のURLと一緒に記載している方がいます。

そういった場合は必ずそのURLからアクセスするようにしましょう。

別ルートからアリエクスプレスにアクセスしてしまっていると、その方の招待コードが使えない可能性があります。

アクティブユーザーの招待コードに変更する

ネットで拾ってきた招待コードを使おうとしているとき、

  • 配布元のユーザーがすでにアリエクスプレスを退会している
  • 配布元のユーザーがアクティブユーザーではない

といった場合はその招待コードは使えません。

なのでその招待コードの使用は諦めて、別の招待コードを探しましょう。

\ここから1つクーポンGETできるよ/

AliExpress Global

▲最大98%OFF▲




アリエクスプレスでクレカ決済は危ない?安全な支払い方法はコレ!

クレジット情報をパソコンに入力する女性

安いといってアリエクスプレスは中国サイト。

クレジットカード番号などの個人情報が盗まれないか心配ですよね。

クレジットカード支払い以外にどのような支払い方法があるのか、その中でも安全な支払い方法は何なのか。

アリエクスプレスでの安全な支払い方法を解説していきます!

アリエクスプレスで安全な支払い方法はプリペイドカード!

日本で使用できるアリエクスプレスでの支払い方法は以下の7種類。

アリエクスプレスで使用可能な支払い方法
  • クレジットカード
  • デビットカード
  • プリペイドカード
  • PayPal
  • 電信送金(海外送金)
  • Webmoney
  • Western Union

電信送金から下はもうなんのこっちゃ・・・って感じですよね(笑)

残念ながらコンビニ支払いや後払いのペイディは対応していません。

上記支払い方法の中で最も手軽なのはやはりクレジットカード決済。

しかしクレジットカードの情報を中国サイトに入力することに抵抗のある方も多いでしょう。

そんな方におすすめなアリエクスプレスでの安全な支払い方法は、プリペイドカードです!

アリエクスプレスでは、visaで発行できるバンドルカードやauPAYプリペイドカードなどを使っての支払いが可能。

プリペイド式のカードであれば必要な金額のみをチャージしておけば使えるので、不正利用の心配がありません!

「アリエクスプレスで買い物をしたいけどクレジットカード決済はちょっと・・・」

と考えている方はプリペイドカードで買い物をしてみてはいかがでしょうか♪




アリエクスプレスに届かない・怪しいという口コミはある?

スマートフォンを持つ女性

クーポンの貰い方や招待コードの使い方、安全な支払い方法まで理解した上で最後に気になってくるのが、”買った商品がきちんと手元に届くのか”という点。

アリエクスプレスは中国サイトなので、やはり怪しいのでは・・・と疑ってしまいます。

万が一購入したものが手元に届かなかったらショックですよね。

そういった不安を抱えている方のため、実際にアリエクスプレスを使用している方の口コミを調べました。

アリエクスプレスに届かない・怪しいという口コミはあるのでしょうか。

アリエクスプレスの悪い口コミ

現在の中国はコロナ感染者が増えているせいもあり、アリエクスプレスで注文したものが届かないといった声は多数ありました。

こればっかりは仕方がないですよね・・・。

そして商品に関しての怪しいという口コミも結構ありましたが、値段が安いのでその怪しさも楽しんで購入しているよう。

アリエクスプレスの良い口コミ

意外とかなり早いスパンで注文した商品が届いたといった口コミもありました。

購入元のショップによって誤差がありそうですね。

そして実際に届いた商品に関して批判的な口コミは少なかったです。

値段も値段なのであまり期待をせずに購入すると、案外良いものが届いて満足できるかもしれません♪




アリエクスプレスでクーポンが貰えない・招待コードが使えないときの対処法!まとめ

今回は、アリエクスプレスでクーポンが貰えない・招待コードが使えないときの対処法についてご紹介してきました。

今回ご紹介した対処法は一例に過ぎないので、もし他の方法で改善されたという方がいらっしゃればコメントでぜひ教えてください♪

そしてアリエクスプレスで買い物をする際は、期待しすぎず安全な支払い方法を選ぶようにしましょう。

\ここから1つクーポンGETできるよ/

AliExpress Global

▲最大98%OFF▲

コメント

タイトルとURLをコピーしました