あんスタmusicでは、常にいろいろなスカウトが開催されています。
正直、どれを引いたらいいのか分からない・・というときがありますよね。
どのスカウトを優先して引くのがおすすめで、いいカードを引けるのでしょうか?
この記事では、あんスタmusicで優先すべきおすすめスカウトとその理由について紹介していきます!
あんスタmusicのスカウトの種類おさらい
あんスタmusicのスカウト(ガチャ)は大きく分けて4つあります。
- テーマスカウト
- シャッフルスカウト
- フィーチャースカウト
- ダイヤスカウト
4つのスカウトを詳しく紹介していきます。
テーマスカウト

イベントが開催されるときに公開されるスカウトストーリーと、イベント特攻効果付きのカードが入手しやすいスカウトです。
ストーリーを見逃してしまっても、キャンペーン終了から1ヶ月後にダイヤで開放することもできます。
また、イベントカードは終了から3ヶ月後に通常のダイヤスカウトにも追加されます。
シャッフルスカウト
(2/3)【シャッフルスカウト予告】
— あんさんぶるスターズ!!【公式】 (@ensemble_stars) April 13, 2022
さらに、14日15時から『スカウト!Puffy☆Bunny』を開始予定です🐰🎀
シャッフルスカウトはイベントと連動したスカウトです💫
イベントストーリーに登場するアイドルが新登場🍀
衣装もシャッフルイベントとお揃いになっています!#あんスタ pic.twitter.com/VaTwkKRa71
シャッフルスカウトも、のちに始まるイベントで効果を発揮する「イベント特攻効果付きカード」が入手しやすいスカウトです。
シャッフルスカウトのアイドルは、直後に開催されるイベントに登場する星5または星4まで実装されていますが、ストーリーは存在しません。
テーマスカウトと同様、終了から3ヶ月後にダイヤスカウトに追加されます。
フィーチャースカウト

新規アイドルストーリー付きのカードが入手しやすいスカウトです。
フィーチャースカウトも終了から3ヶ月後にダイヤスカウトに追加されます。
2022年の5月より2週目のフューチャースカウトが開催され、カードには「エモーション」という機能がつきアイドルが動くようになりました・・・!
ダイヤスカウト

星3〜星5のアイドルが必ず手に入るスカウトで、常時開催されています。
その他のスカウト
上記で紹介したスカウト以外にも、
- アイドルの誕生日に1日限定で開催される「Birthdayスカウト」
- 周年ごとに開催される「周年スカウト」
- ライブでドロップするチケットで引く「スクエアスカウト」
などがあります。
あんスタmusicでおすすめのスカウトはどれ?
どれを引くべきか悩むところですが、1番検討すべきポイントは「推しのアイドルが出やすいかどうか」です。

私はせないず、薫くん、こはくっちあたりを推してて・・・多くて困る(汗)
推しのピックアップイベントは必ず引こう!
ほとんどのイベント系スカウトで出るカードは3ヶ月後にダイヤスカウトに追加されますが、
ダイヤスカウトに追加される=排出確率が低くなるということ。
つまり、
推しがスカウトでピックアップされているなら、必ず引くべし!
ということになりますね。
お目当ての推しのカードが当たる確率が高いからですね。
もし何回引いても出てこない時は一旦諦め、推しの誕生日に開催される「Birthdayスカウト」で引くのもありです。
ピックアップされ、過去手に入らなかったものが手に入るかもしれません。
特攻ありのイベントスカウトは?
イベント特攻のカードは欲しくなりがちですが、確実に出るという保証はありません。
イベントを走りたい時以外は、推しでないのであればダイヤの温存でいいでしょう。
特攻については、こちらで詳しく解説しています。
周年記念のスカウトは引いておきたい

あんスタの周年記念で開催される衣装を着たアイドルのスカウトもありますね。
実は、この周年衣装を着たカードは通常スカウトには追加されません!
レアリティは低いですがコレクションするには引くべきですね。
ダイヤスカウトは△
ダイヤスカウトは基本的におすすめしません。
排出カードがとにかく多く、レアリティも星3〜星5と範囲が広いので、お目当てのカードが出た、と実感できる確率がいちばん低いスカウトといえるでしょう。
また、星3〜星5とはいっても、ほぼ星3がでます・・・。
推しのピックアップガチャを引くために、ポイントサイトのキャンペーンを利用しよう!
スカウトは推しのピックアップ関連であれば必ず引くべしということがわかりました。
しかし推しが数名いる場合は、新しいスカウトが出現するたびに課金に追われてしまいますよね・・・。
スカウトが終わる前に星5を出したい!と思っても、なかなか渋いあんスタのガチャ・・。
知らずしらずと課金額は膨れ上がっていきます。
ポイントサイトのキャンペーンで、サクッとポイントを貯めよう!
私はポイントサイトでキャンペーンに参加し、手に入れたポイントでダイヤを購入するようにしています。
それを当たり前とすることで、自分のお金は使わないようにできています。
この記事でご紹介しているサイトはすべて、通常のポイントサイトよりもキャンペーンが多く、すぐにギフトコードに交換することができます!
たとえばポイントエニタイムなら・・

5つのアプリをダウンロードするだけで、ボーナスで+1000ポイント付与されるキャンペーンを実施しています!
このキャンペーンだけで、2,000円分のポイントが手に入ります。
ちなみにアプリは公式のものばかり。

企業もアプリダウンロードが目標になっているので、お互いにメリットしかありません!
\キャンペーン実施中のサイトはここ/

これでお金かけずにガチャが引ける〜!!
あんスタスカウトのおすすめは?優先はどれ?ガチャで失敗しない!まとめ
あんスタmusicでおすすめのスカウトを紹介してきました。
私は周年スカウトは必ず引き、推しのフィーチャースカウトとテーマスカウトがいつ来てもいいように上記サイトのキャンペーンでダイヤをコツコツ貯めています!
効率よく推しのカードを集めて、もっともっとあんスタmusicを楽しみましょう!
当ページは、Happy Elements株式会社「あんさんぶるスターズ!!」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。
©Happy Elements K.K
コメント