あんスタmusicではアイドルのレベルを上げる以外に、「アイドルロード」というカードの能力を高めていく機能があります。
イベントを走り抜くための強力なカードを育成するためには、このアイドルロードを進めていくことが必須になってきます。
アイドルロードを進めるには、「ステータスピース」がたくさん必要になりますが、なかなか落ちないですよね・・。
そこであんスタmusicで必要不可欠なステータスピースの効率的な集め方をご紹介します!

▲初回が優しい!まだ未登録の人は大量ゲットのチャンス💎💎▲
あんスタmusicのステータスピースの使い道とは?
ステータスピースは、アイドルロードを進めるのに必要なピースです。
アイドルロードとは?

アイドルロードとは、カードの能力を高める機能です。
- 「カード」
- 能力をあげたい「カード」をタップ
- 「ロードを進める」
これで能力を上げたいアイドルのロード画面にたどり着きます。
アイドルロードのマスを開放していくと、そのマスに書かれている能力がアップしたり、ルーム衣装やMV衣装を開放できます!
最終着地は、「才能の開花」です!
才能開花すると、カードの画像が変わります。


これらのマスを開放するために、ステータスピースや他の素材が必要になるんですね。

開花までさせようと思うと、結構な量のステータスピースがいるんだよね・・・。
あんスタmusicステータスピースの集め方は?なかなか落ちない!

ステータスピースの基本的な集め方は、ライブとお仕事です。
他にイベント報酬やログインボーナスでも手に入ることがありますね。
欲しいステータスピースがなかなか落ちない?
なかなか欲しいステータスピースが落ちないということがありますよね。
特にカードのレアリティが高ければ高いほど、必要なピースが大量になってきます・・・。
特に「ステータスピース大」がなかなか集まらない!という声が多いです。
楽曲は関係なくランダムのため、短い曲を選ぶべし!
どの楽曲でも落ちるピースはランダムのため、効率よく集めるには短い楽曲をプレイして集めましょう。
お仕事はレベルごとに報酬がちがう!
お仕事でステータスピースがドロップすることもありますよね。
欲しいステータスピースを狙って、各お仕事をプレイしましょう!
- ステータスピース大→中級のお仕事、コラボお仕事
- ステータスピース中→初級・中級のお仕事、ユニットお仕事
- ステータスピース小→なんでもOK
また、型紙を全部取り終わると、型紙1枚につき大ピースが3つドロップします!
上級のお仕事をBP消費しながらこなすのがベストですね。
カードのサポートスキルを活用しよう!
楽曲プレイ時、サポートスキルが「ステータスピースのドロップ率を上げる効果」のカードをサポートに選びましょう。

BPを多めに消費してドロップ率を上げる!
消費BPを多くすればするほど、アイテムのドロップ率が高くなりますよね。
消費BP | 経験値/L$/アイテムドロップ率/ファン数 |
---|---|
なし | 1倍 |
1 | 5倍 |
2 | 8倍 |
3 | 10倍 |
※イベント時のみBPの消費数が増えます。
できるだけ多くBPを消費してたくさんピースをドロップさせましょう!
効率よくステータスピースを集めるためにダイヤを手に入れよう!
ライブもお仕事も、BP消費最大でこなしてできるだけ多くのステータスピースを集めたいですよね。
私はアイドルロードを早く進めたいときは無料でダイヤをもらえるキャンペーンに参加しています。

※リンクが開かないときはキャンペーンが終了しています
「早くカードを育成したい」「でも課金はしたくない・・」という方も多いと思います。
一度課金してしまうと、ついつい課金しすぎてしまい、後悔した経験はないでしょうか。
私は無料で800個手に入れることを知ってからは、課金せずに無課金の範囲内でプレイすることができるようになりました!
その結果、なかなか育成を進められなくてモヤモヤすることもなくなりましたし、課金で気持ちが下がってしまうことからも解放されました。
裏技でもなく、リスクもないやり方なので1度も試したことのない方は1度試してみることをおすすめします!
あんスタステータスピースの集め方は?なかなか落ちない!効率的な方法! まとめ
なかなか落ちないステータスピースも、効率よく集める方法があることがわかりました!
カードのレアリティが高いほど消費数も多くなるので、漏らすことなく獲得していきましょう。
効率よく推しを育成して、もっとあんスタmusicを楽しみましょう!!
当ページは、Happy Elements株式会社「あんさんぶるスターズ!!Music」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。
©Happy Elements K.K
コメント