2023年放送のドラマ 「大奥」の「3代・徳川家光 × 万里小路有功編」にて、万里小路有功役を福士蒼汰さんが務めることが決定しました!
福士蒼汰さんが演じる有功は、もとは公家出身の僧。
春日局によって還俗させられ、家光の側室「お万の方」となり、のちに大奥総取締となって大奥の基盤を築いていく役どころ。
堀田真由さん演じる徳川家光(千恵)と結ばれる役です。
1月から放送予定の大奥ですが、福士蒼汰さんが有功を演じることに、「有功は福士蒼汰じゃない」「イメージと違う…」という批判的な意見も。
どんなところがイメージと違うのか?「福士蒼汰じゃない!」と言われる理由を探っていきます。
【大奥2023】有功(ありこと)は福士蒼汰じゃない!違うと批判殺到?
🟦#ドラマ10 #大奥
— 福士蒼汰徒然通信@蒼汰鬼発信垢 (@GU_SOTA0530) September 8, 2022
3代 #徳川家光 × #万里小路 #有功(までのこうじ ありこと) 編出演決定で蒼汰コメ🎊
『自分の信念を貫き挫けない。そんな有功の持つ精神的強さを表現したい👍』
今を生きるオトコ #福士蒼汰 ならではのポジティブコメにさすがの一言😆https://t.co/3nrhR5JTYV#堀田真由 #斉藤由貴 pic.twitter.com/vpssCt9QFF
では早速、「有功は福士蒼汰じゃない!」と言われている理由を見ていきましょう。
福士蒼汰がイメージとマッチしないのはなぜ?世間の声を集めてみた
福士蒼汰が悪いとは別に思わないけど堺雅人と同じ役ができるタイプかって言われたら全然違うよね 有功もっと芯のある演技できる人がよかったな〜
— 🦑 (@ssssquidssss) September 8, 2022
有功は、これまでの大奥シリーズでは堺雅人さんが演じていた役です。
堺雅人さんといえば、半沢直樹で大ブレイクした、役の心情に合わせて表情を繊細に使い分ける演技力が持ち味。
冷静沈着な性格の有功役には、この堺さんの演技がぴったりでした。
そんな堺さん演じる有功を見てしまっているからこそ、「福士蒼汰の演技力で有功が務まるの?」という懸念があるみたいです。
さらに、「個人的には福士蒼汰さんってむしろ、気の弱いような、病弱なような、繊細そうな将軍役の方が似合いそうだけど。キャスティングした人、原作読んだことないのかな?」
といった声も。
「そもそも有功のキャラクターイメージと合ってない」という厳しい意見も見られます。
【大奥2023】有功(ありこと)は福士蒼汰じゃない!誰が適役だった?
大奥ハマりすぎて、漫画買ってしまった。有功様カッコよすぎる。切ない。
— ぼる塾 田辺 (@chi0314ka) July 26, 2017
大奥といい、新撰組といい何で幕末って乙女心を刺激するのかしら。学生時代日本史ってノート書くだけで中身全く分からなかったなー。 pic.twitter.com/22YYpDENPp
福士蒼汰さんがキャスティングされて物議を醸している有功役ですが、誰が適役だったのでしょうか?
有功(ありこと)役はこの人がいい!
世間ではこんな声があがっています。
生田斗真
#すぐに流れるので何を呟いても許される
— あおい (@Hydrangea_0813) September 15, 2022
ドラマ10『大奥』、右衛門佐は山本耕史さんかぁ。うぅん、有功に似せないなら生田斗真さんがよかったなぁ。大河の演技見るとさ。まぁ、福士蒼汰さんも有功っぽくないんだけどね。堺雅人さんも違うし。
そんでもって綱吉は深田恭子さんのイメージっていう…
演技力の面で言うと、生田斗真さんが挙げられています。
映画監督の荒戸源次郎氏からも「50年に一人の逸材」と賞賛されるほどの実力派の生田斗真さん。
生田さんであれば、堺雅人さんに並ぶ有功が演じられるのでは…?
永瀬廉
大奥なんか自分のイメージと違いすぎて萎えてるそもそも家光は広瀬すずか永野芽郁が良かったし有功は永瀬廉が良かった水野は松村北斗が良いと思う
— ちゃぱつ (@makanuts_) September 15, 2022
春日局もなんか自分の中ではイメージ違うし山本耕史の右衛門佐もなんかしっくりこない
続いて挙げられていたのがKing & Princeの永瀬廉さん。
有功は女装するシーンがあるため、肩幅のガッチリとした福士さんよりも、骨格が華奢で女装が似合う永瀬廉さんが合ってるんじゃ…?という声もありました。
【大奥2023】有功(ありこと)を福士蒼汰を演じることに称賛の声も!
有功様〜😍😍😍
— ちえ🐯💙🐥🇯🇵 (@OhmFluke_love24) September 15, 2022
#大奥 #福士蒼汰 pic.twitter.com/ShmyVNGcZY
ここまでは福士蒼汰さんの有功役への批判意見を紹介してきましたが、もちろん賞賛の声もあがっています。
美しさはイメージ通り!中川大志も登場?!
大奥!!!
— ゆう (@gb_sbway) September 8, 2022
有功役福士蒼汰、、!!!!😭
ほして堀田真由ちゃん、、!!!!
良すぎる!!
ちなみに未だに私は福士蒼汰と中川大志がわからなくなるけど、それを見越してのキャスティングで、物語後半で右衛門佐役で中川大志が出てくるんだよね?
シュッと鼻筋がとおった美しい顔立ちの有功。
きれい系な顔のビジュアルは福士蒼汰さんがピッタリです。
さらに、今回の大奥で放送される「8代 徳川吉宗 × 水野祐之進 編」に登場する右衛門佐は、有功にうり二つというキャラクター。
この右衛門佐を、福士蒼汰さんにそっくりと言われている「中川大志さんが演じるのでは?!」
と、ツイッターでは盛り上がりを見せています。
有功(ありこと)は福士蒼汰じゃない!違うと批判の理由は【大奥2023】まとめ
福士蒼汰さんが有功のイメージと違うと言われてしまうワケは…
- 堺雅人さん並の深みのある演技ができるのか?
- 有功のキャラクターイメージと違う
- 有功を演じるには骨格が大きすぎるかも…
といったことが挙げられます。
これらの厳しい意見を跳ね除ける演技を見せてくれるのでしょうか?
2023年1月からの大奥の放送が待ちきれません。
コメント