アラフォーのバッグで普段使いできるブランドおすすめ10選!買ってよかったのは?

ファッション

アラフォーにもなると、普段使いするバッグにも気を使いたいもの。

できればブランド物がいいけど、あんまり値段が高いものだと普段使いとして持ちづらいですよね。

けど安っぽすぎると年齢的にバッグが浮いてしまうのも事実。

そんなアラフォー女性の普段使いバッグの悩みを解決すべく、今回はおすすめの普段使いできるバッグブランド10選をご紹介!

また、アラフォーが普段使いで持つバッグを選ぶ際に気を付けるポイントもまとめました。

ぜひ最後までお付き合いください♪




アラフォーのバッグで普段使いにおすすめのブランド5選!

マルベリーのブラックショルダーバッグ
引用元:FARFETCHhttps://www.farfetch.com/jp/shopping/women/mulberry-darley-item-15070049.aspx?storeid=10503

ブランド物がいいけど、20万や30万以上となると普段使いはしづらい・・・

ハイブランドのバッグって憧れますが、値段が普段使い向きではありませんよね。

ちょうどいいお手頃価格で、手軽に持てる、そしてアラフォー女性が持っていても違和感のないおすすめブランドバッグを5選ピックアップしました。

MM6(メゾンマルジェラ)

MM6のブラックショルダーバッグ
引用元:FARFETCHhttps://www.farfetch.com/jp/shopping/women/mm6-maison-margiela-new-japanese-item-16909122.aspx

SNSなどでおしゃれな人が持っているイメージのあるMM6

スッキリとしたデザインのバッグが多く、アラフォー女性でも持ちやすいでしょう。

ブランドバッグの中でも手に取りやすい価格帯なので普段使いバッグにおすすめです♪

Bao Bao(イッセイミヤケ)

バオバオイッセイミヤケのホワイトトートバッグ
引用元:FARFETCHhttps://www.farfetch.com/jp/shopping/women/bao-bao-issey-miyake-lucent-item-17125565.aspx?storeid=10791

海外のファンも多い、日本のファッションブランドであるイッセイミヤケ

イッセイミヤケの代表的なバッグと言えばBaoBao(バオバオ)です。

私もいくつか所持していますが、つるっとした素材なので汚れも気にならず、雨の日でも気軽に持つことができて重宝しています。

横から見ると、このように(下記画像)かなり薄いのですが

バオバオイッセイミヤケのトートバッグ

1つ1つのピースが独立しているため、立体物を入れてもその形にバッグが馴染んでくれるんです!

バオバオイッセイミヤケのトートバッグ

また、荷物が少ない時は、トートバッグ型を半分に折りたたんでクラッチバッグとして持つことも可能。

汚れを気にせず、形の融通も利くので普段使いにぴったりです!

Longchamp(ロンシャン)

ロンシャンのハンドバッグ
引用元:FARFETCHhttps://www.farfetch.com/jp/shopping/women/longchamp-le-pliage-s-item-16098632.aspx?storeid=13352

実用性重視なアラフォー女性におすすめなバッグブランドは、間違いなくロンシャンです。

ロンシャンのナイロンバッグは軽くて使いやすいため、普段使いのみならず通勤バッグとしてもおすすめ。

またサイズも多様にあるので、旅行バッグまでも同じデザインで揃えられますよ♪

MARNI(マルニ)

マルニのバケットバッグ
引用元:FARFETCHhttps://www.farfetch.com/jp/shopping/women/marni–item-17794398.aspx

デザイン性重視のアラフォー女性におすすめな普段使いバッグブランドはマルニ

マルニは思わず「かわいい!」と言ってしまうようなポップなデザインでありながら、イタリアブランドならではのエレガントさもあります。

マルニのバッグは、成熟したアラフォー女性が持つことで20代には出せない魅力を放つのです。

Mulberry(マルベリー)

マルベリーのレザーハンドバッグ
引用元:FARFETCHhttps://www.farfetch.com/jp/shopping/women/mulberry-bayswater-item-15314459.aspx?storeid=12302

「やっぱりアラフォーだしもう少ししっかりとしたバッグを持ちたい」

そう考えているアラフォー女性におすすめなのがマルベリーのバッグ。

知る人ぞ知るブランドのような印象があり、流行り廃れがなく永く愛用できます。

普段使いとしても、学校行事などでも使用できるデザインなので、少し値段はお高めですがその価値はしっかりあるバッグです。




アラフォーのバッグで普段使いにおすすめのお手頃バッグは?

パピヨネのレオパード柄ミニショルダーバッグ
引用元:PALCLOSEThttps://www.palcloset.jp/display/item/CLZ5022412A0003/?cl=0850&b=collage&ss=

アラフォー女性におすすめの少し値段のするブランドバッグ系のおすすめをご紹介してきました♪

ブランドバッグってガラじゃないし、もっとお手頃なバッグでいいかな~

ここまで読んでくださった方の中には、そう思っている方もいるでしょう。

そんな方のために、ここからは先ほどご紹介してきたものよりもお手頃なバッグをご紹介していきます!

1万円以内で買えるバッグを取り扱っているブランドやショップをまとめました♪

SHEIN(シーイン)

SHEINのステッチボストンバッグ
引用元:SHEINhttps://jp.shein.com/Minimalist-Stitch-Detail-Boston-Bag-p-6709447-cat-2155.html

10代~20代を中心に流行っている激安通販サイトのSHEIN

値段が安いので若い子が使うサイトという印象を持っている方も多いのではないでしょうか。

実は意外と、しっかりした作りのものも売っているんです。

アラフォー女性が持っても違和感のない高見えするバッグを選ぶコツは、口コミを確認すること!

口コミには商品を購入した方が撮った実際の写真もあったりするので、しっかりと確認して失敗がないようにしましょう!

DHOLIC(ディーホリック)

DHOLICのキルトチェーンストラップバッグ
引用元:DHOLIChttps://www.dholic.co.jp/product/goodview_item.asp?gserial=1411206

SHEINと同じくかなりお手頃な価格で手に入るのがDHOLICという韓国ファッションの通販サイト。

SHEINよりはもう少し当たり外れは少なくなる印象です。

しかしこちらも海外製品にはなるので、口コミはきちんと確認するようにしてください。

COLLAGE GALLARDAGALANTE(コラージュガリャルダガランテ)

コラージュガリャルダガランテのパールハンドルバッグ
引用元:PALCLOSEThttps://www.palcloset.jp/display/item/CLZ5031112A0007/?cl=0990&b=collage&ss=

落ち着いた大人な印象のアイテムを取り扱っているガリャルダガランテ

バッグの取り扱い幅もカジュアルなものからエレガントなものまでさまざまあります。

普段着る洋服の系統が定まっていないアラフォー女性におすすめです。

CIAOPANIC TYPY(チャオパニックティピー)

チャオパニックティピーのキャンバストートバッグ
引用元:PALCLOSEThttps://www.palcloset.jp/display/item/TYZ1031112A0003/?cl=0120&b=typy&ss=

「普段着る服装はカジュアルなものばかりなので、バッグもカジュアルに持てるものを」

というイメージで探している方にはチャオパニックティピーがおすすめ。

大人と同じデザインで子供用もあるので、親子お揃いのバッグでお出かけすることも可能です♪

CAPRICIEUX LE’MAGE(カプリシュレマージュ)

カプリシュレマージュのチェーンミニバッグ
引用元:PALCLOSEThttps://www.palcloset.jp/display/item/LEZ1031112A0001/?cl=0840&b=lemage&ss=

ファッション感度の高いアラフォー女性におすすめなのは、カプリシュレマージュのバッグ。

シックなものからポップなものまで多種多様♪

しっかり高見えも狙えるので、アラフォー女性の普段使いバッグにおすすめです!




アラフォーが普段使いで持つバッグ、気を付けるポイントは?

DHOLICのベージュハンドルバッグ
引用元:DHOLIChttps://www.dholic.co.jp/product/goodview_item.asp?gserial=1534502

最後に、アラフォー女性が普段使いバッグを選ぶ際に気を付けるべきポイントをご紹介します。

今からご紹介する2点を気を付けるだけで、お手頃バッグでも安っぽい印象になるのを避けることが可能です。

アラフォー女性のみなさんはぜひとも覚えておいてください♪

裏地がついている

引用元:SHEINhttps://jp.shein.com/Rabbit-Decor-Shoulder-Bag-With-Inner-Pouch-p-12668079-cat-1764.html

一見しっかりしていそうなこちらのバッグ。

しかし中を見てみると・・・

SHEINのブラウンショルダーバッグ
引用元:SHEINhttps://jp.shein.com/Rabbit-Decor-Shoulder-Bag-With-Inner-Pouch-p-12668079-cat-1764.html

裏地がありません。

ブランドバッグではあまりありませんが、プチプラのバッグではこういった製品をよく見かけます。

バッグの中をわざわざ覗いてくるような方は少ないですが、画像のような口が開いている形のバッグではチラッと内側が見えてしまう場合があります。

裏地がないバッグは「意外と安っぽいバッグ使ってるな・・・」と思われてしまう可能性があるのです。

なので成熟したアラフォー女性たるもの、バッグは裏地がついているものを選ぶよう気を付けましょう。

自立する

バッグだけで自立するかどうかは、プチプラバッグを選ぶ際は必ず気を付けて欲しいポイント。

(ブランドバッグでわざと自立しないようなデザインで作られているものは例外)

ノーブランドの自立しないバッグをアラフォー女性が持つと、生活感が出てしまいがち。

以下のような自立しないバッグは、アラフォー女性が老けて見えてしまうのです。

SHEINの布トート
引用元:SHEINhttps://jp.shein.com/Corduroy-Shoulder-Tote-Bag-p-5244062-cat-2844.html

なので、アラフォー女性は普段使いバッグを選ぶ際は、自立するかどうかというポイントに気を付けてみてください♪




アラフォーのバッグで普段使いできるブランドおすすめ10選!買ってよかったのは?まとめ

今回は、アラフォー女性の普段使いできるバッグのおすすめブランド10選をご紹介しました。

アラフォー女性は普段使いバッグを選ぶ際は、「裏地がついているか」「自立するか」の2点に気を付けてみてください。

この記事が、普段使いするバッグでも素敵なもの持ちたいと考えているアラフォー女性の参考になれば嬉しいです♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました