ハニプレで重要な役割を果たすハート。
ライブではできるだけたくさん消費し、効率よくゲームを進めたいですよね。
ライブでのハート消費個数をはじめ、回復方法などもたくさん選択肢があるので悩んでしまいます。
今回は、ハニプレのハート消費で最も効率の良い方法と、ハートを増やす方法をご紹介していきます!
ハニプレのハート消費個数で最も効率が良いのは?

通常のライブでは、ハートは1個から3個の消費数が選べます。
ハート消費数を増やすことで、キャラの経験値や視聴数を倍にすることができます。
- まずは3個ずつ消費。
- 終盤で7個消費ができるようになったら、7個消費!
- 7個消費ができるようになってから、ホールケーキを使用し全回復!
イベントポイントを多く獲得したり経験値も多く獲得できるので、終盤はがっつり7個消費でプレイするようにしましょう!
ホールケーキは7個回復することができるので、ハートが7個消費できるようになるまで待つのがポイント。
ハニプレのハートを増やす方法&回復方法!

続いて効率よくハートを増やす方法です。
毎日ログインとミッションをする

ハニプレは、毎日ログインすることでハート回復アイテムや育成素材の報酬が獲得できます。
- イベント期間中はさらに、通常のログインボーナスと合わせてハート回復アイテムが手に入る
- ミッションでは7日間ログインし続けるとハートが7個回復できるアイテムが手に入る
毎日欠かさずログインするようにしましょう!
ホールケーキ=ハート全回復、 ケーキ1欠片=ハート1回復です。
CMを見る

ハニプレには「CMをみる」というありがたい機能があります。
広告を見るだけでハートを全回復させることができるので、回復アイテムを持っていなくても回復することができてしまいます。
さらに、1日1回までという決まりがなく、2時間待てばまたCMを見ることができます・・・!
イベントが開催される前に2時間ごとにCMを見て、ハートを貯めておきましょう!
アイテム交換所で交換する
アイテム交換所は交換方法も豊富。
積極的に活用していきましょう!
コインで交換する

交換できる回数が決まっていますが、交換期限をすぎると回数がリセットされ、また交換できるようになります。
フレンドポイントで交換する

フレンドにスタンプを送ったり、自分が発生させたゲリラライブを誰かが参加してプレイしてくれると貯まるポイント。
コイン同様に回数は決まっていますが、期限が過ぎるとリセットされます。
トレードチケットで交換する

トレードチケットはデイリーミッションやサクセスロードの報酬で手に入るチケットです。
トレードチケットで交換する際は、1日に交換できる回数は決まっています、次の日にリセットされます。
ハートパックセール

有償ダイヤで交換できる回復アイテムのパックです。
交換に必要な有償ダイヤも少なめで、お手頃です!
ハート回復だけのパックや育成素材がセットになっているものに比べると、かなりお得でおすすめですよ。
サクセスロードを進めて回復する
ファン数を増やしてサクセスロードを進めるとハートが全回復します。
始めは進めやすくハートも回復しやすいですが、ファン数が多くなると進みが遅くなるので効率はあまりよくありません。
ハニプレのハート消費を回復するため、ハニーダイヤを手に入れる!
このように、コツコツプレイしていればいずれは回復するハートですが、イベント中などいますぐ回復したいのに・・・!ということもありますよね。
私はイベント後半はハート7個ずつ消費でプレイするので、すぐハートがなくなっていまいます。
(→イベントの効率的な走り方)
ハートを手っ取り早く回復するためにはハニーダイヤを砕くのが一番ですが、なかなか貯まらないのがダイヤというもの。
そこで私はハニーダイヤにすぐ交換できるキャンペーンに参加し、毎回2,700個(2,940円)のダイヤパックと交換しています!
ハニーダイヤがもらえるキャンペーンとは?
それは、ゲーム課金者がよく利用しているポイントエニタイムというポイントサイト。
クローズド(限定公開)のサイトで、他のポイントサイトに比べて圧倒的にポイントが貯まりやすくなっています。
たとえ現在実施中のキャンペーンなら・・・

5つのアプリをダウンロードするだけで、最低でも2,000円分のポイントがもらえるんです。
危ないサイトではない?
- LINEのお友だち追加するだけで登録完了なので、無駄な個人情報入力は不要。
- ダウンロードするアプリは、どれも大手企業の公式アプリなので安心。
不要であればポイント獲得後にアンインストールしてOKです。
どうやってハニーダイヤに交換するの?
貯まったポイントは、ギフトコードに即時交換し、ハニーダイヤを購入できます!
・iTunesギフトコード(iphoneの場合)
・Google Playギフトコード(Androidの場合)
のどちらかに交換しましょう。

これで家族にバレずにハニーダイヤが買える〜!!
ハニプレのハート消費で効率いいのは?増やす方法と回復について解説! まとめ
今回は、ハニプレのハート消費の効率と、増やす方法についてまとめてみました。
- 毎日ログインでハート1個分 /7日間連続ログインでハート7個分のアイテムをGET
- 豊富なアイテム交換所で回復アイテムと交換
- 2時間に1回CMをみて回復
始めたばかりの頃はサクセスロードがすぐに進み、無限回復のようになり簡単ですよね!
やりこんでいき、サクセスロードが進まなくなっても大丈夫。
上記ハートの回復方法を駆使して、もっとハニプレを楽しみましょう!
コメント