2023年冬からスタートする注目のドラマ「100万回言えばよかった」。
オリジナルストーリーとのことで、早くも注目が集まっています。
主演の井上真央さんはなんと16年ぶりのドラマ主演!
さらに脇を固めるのは、佐藤健さんと松山ケンイチさん。
“切なくて温かい”ファンタジーラブストーリーとのことで、考察要素も十分ありそうですし、結末のネタバレがかなり気になります。
そこで今回はドラマ「100万回言えばよかった」の考察と結末ネタバレ、伏線の回収までをしていきたいと思います。
- 「100万回言えばよかった」ドラマ考察と結末ネタバレ!
- 「100万回言えばよかった」第1話ネタバレと考察!
- 「100万回言えばよかった」第1話ネタバレと考察!結末に向けての伏線はあった?
- 「100万回言えばよかった」第2話ネタバレと考察!
- 「100万回言えばよかった」第2話ネタバレと考察!結末に向けての伏線はあった?
- 「100万回言えばよかった」第3話ネタバレと考察!
- 「100万回言えばよかった」第3話ネタバレと考察!結末に向けての伏線はあった?
- 「100万回言えばよかった」第4話ネタバレと考察!
- 「100万回言えばよかった」第4話ネタバレと考察!結末に向けての伏線はあった?
- 「100万回言えばよかった」の結末ネタバレ!キャスト・登場人物は?
- 「100万回言えばよかった」のネタ元になったのは?
- 「100万回言えばよかった」ネタバレと考察!結末への伏線はある?
- 100万回言えばよかった結末ネタバレと考察!最終回への伏線はある?まとめ
「100万回言えばよかった」ドラマ考察と結末ネタバレ!
TBS新金曜ドラマ
— 【公式】TBS金ドラ「100万回言えばよかった」23年1月13日スタート✨ (@hyakumankai_tbs) January 6, 2023
『100万回 言えばよかった』
1/13(金)よる10時スタート
初回は✨15分拡大✨でお届けします
本日は#井上真央 さんと #佐藤健 さんからの
カウントダウン映像です🫶🏻
放送まであと7日🤍
毎日カウントダウンしていきます!#金ドラ100万回言えばよかった pic.twitter.com/F15Xce5zPp
大注目のオリジナル脚本ドラマ「100万回言えばよかった」とはどんなストーリーなのでしょうか?
「100万回言えばよかった」はどんなストーリー?
幼馴染だった相馬悠依(井上真央)と鳥野直木(佐藤健)は、大人になってから偶然再会します。
改めてお互いを運命の相手だと確信し、直木が悠依にプロポーズしようとした矢先、直木は事件に巻き込まれ突然姿を消してしまいます。
悠依は直木をなんとか探し出そうとしますが、実は直木は自分が死んだとわからないまま魂となって現世をさまよい続けていました。
悠依にまったく自分の声が届かないので、何かがおかしいと思っていた直木の前に現れたのは、唯一直木の存在を認識できる刑事の魚住譲(松山ケンイチ)でした。
直木は譲に、自分の言葉を悠依に伝えてほしいと頼みますが・・・。
もうこの時点で泣きそうですよね。
かつての名作映画「ゴースト」を彷彿とさせるような展開です。
二人はもう一度心を通わせられるのでしょうか。
そして心残りがなくなったとき、直木は成仏するということなのでしょうか?
ラスト最終回で直木がどうなってしまうのか、残された悠依はどうなってしまうのかが最大のポイントですね。
「100万回言えばよかった」考察要素はありそう?結末どうなる?
オリジナルストーリーのため、まだ結末がどうなるかはわかっていません。
ただ、直木は「ある事件」をきっかけに突然姿を消してしまったとのことなので、この「ある事件」を解決することが物語の鍵となっていきそうですよね。
また、脚本家安達奈緒子さんはこのようにコメントされています。
残された時間について考える年齢になってきました。同年代の友人や、かつてお世話になった方の突然の訃報を聞いても、ああ、わたしもそんな歳になったのだなあと思ってしまう、そして、もう照れている場合ではないのだなあと思います。伝えたいことは伝えておかないと、いつ言えなくなってしまうかわからない。プロデューサーの磯山さんからこの企画のお話をいただいたとき、ド直球に愛を伝えるお話は素敵だなと素直に感じました。この感覚は、もしかしたら年齢にかかわらず多くの方に共感していただけるのではないかと、ここ数年の世情も相まって強く考えるようになりました。
TBS公式
「後悔しないように、愛していることをちゃんと常日頃から伝えよう」というメッセージがこのドラマの核になるんですね。
このメッセージが視聴者に届くような結末になるのではないでしょうか。
「100万回言えばよかった」第1話ネタバレと考察!
最高に💘られました。
— カズミ (@AV27it8l2gUx10V) January 13, 2023
場面ごとの3人それぞれの表情から心の変化が読み取れて切なかったです😢
でも、私が1番感情移入していてグッときていた場面でCMが入ったのが残念💦 真央ちゃん、凄い✨
直木が純粋に思う気持ちわかる健さんの演技にキュン死しました🥰#金ドラ100万回言えばよかった pic.twitter.com/S4kxh54z6p
同じ里親の元で暮らしていた相馬悠依、鳥野直木。偶然20年ぶりに再会して以来交際を続けてきた二人。
直木は悠衣にプロポーズしようと決めた矢先、直木は突然、悠衣の前から姿を消してしまいました。
直木が突然姿を消したことが理解出来ない悠衣は、悲しみにくれながらも直木を探すなかで、捜索願を提出した際に先浜警察署刑事課・魚住譲巡査部長と出会います。
魚住譲は実家が代々霊が見える家系の寺の息子
魚住譲は今まで一度も霊が見たことがありませんでした。
しかし、後日、街中で直木の姿を見つけて話したのですが、なんと、直木は霊になっていました。
直木は魚住譲に、自分のことを悠衣に伝えてもらおうといろいろ頼んだものの、なかなか悠衣には伝わることはありませんでした。
譲が作った昔懐かしいハンバーグとプリン
直木が開いていたレストランに譲から来るように呼び出された悠衣が目にしたものは、キッチンで料理をする譲の姿。
自分は直木の存在が見えると言われた悠衣は理解できるわけがありません。
悠衣には理解することは直木の死を意味することと判っており、信じたくないのが本音だったと思われます。
しかし、直木が譲に乗り移り作ったハンバーグは、昔懐かしい直木しか出せない味。
プリンは、悠衣へのプロポーズのあまり緊張で間違えて塩を入れた「しょっぱいプリン」でした。
いわば、2人だけが知っていること。
悠衣には、譲が事実を言っていること、自分には見えない直木の姿を信じざるを得なくなったわけです。
「100万回言えばよかった」第1話ネタバレと考察!結末に向けての伏線はあった?
第1話をまとめます。
- なぜ、直木は死に至ったのか?
- 死の真相(経緯、原因、事件性など)究明がどうされていくいのか?
- それによって、登場人物の相関図がどう変化していくのか?
<登場人物相関図>
相関図|TBSテレビ 金曜ドラマ『100万回 言えばよかった』
第1話では意味不明で謎の人物「樋口昌通」。
彼には直木が見えているようですね。
樋口昌通の今後の動きがかなり重要になってくるのではないでしょうか。
「100万回言えばよかった」第2話ネタバレと考察!
⋰
— TVerプラス (@TVer_plus) January 20, 2023
【あらすじ】
直木(#佐藤健)は失踪前後の記憶がないことが分かり…🤔
⋱
20日放送📅『#100万回言えばよかった』第2話
TVerでは無料リアルタイム配信実施✨#金ドラ100よか #井上真央 #松山ケンイチ@hyakumankai_tbs
📹動画https://t.co/I4tTpvjUGx
✍記事https://t.co/8LDPFytQto
直木がこの世から去っていることを悲しむ悠衣ですが、「見えなくても傍にいるだけで良い、居なくなっちゃうより」と気持ちを切り替えつつありました。
しかし、悠衣は本当は辛く寂しいと涙ながらに漏らし、直木は「自分のことで悠衣を辛い目に遭わせたくない」と言いました。
全てを明らかにして一緒に前に進もうと、直木は譲を通じて悠衣に伝えました。
悠衣は譲に直木が行方不明になった理由、そして直木の身体がどこにあるのか調べて欲しいと願い出ます。
直木は行方不明当日1/13、尾崎莉桜と会う約束をしていた
- 里親の広田勝から、一緒に暮らしていた尾崎莉桜に荷物を返してやってほしいと頼まれました。
- 莉桜と普通に会えるようになるまで、直木は悠衣には話していませんでした。
- 悠衣は、莉桜に連絡して会いたい旨を伝えました。
「100万回言えばよかった」第2話ネタバレと考察!結末に向けての伏線はあった?
⋰
— 【公式】TBS金ドラ「100万回 言えばよかった」1月27日第3話✨ (@hyakumankai_tbs) January 20, 2023
第3話放送は1/27(金)よる10時📣⸒
⋱#金ドラ100よか
第2話ご視聴ありがとうございました!
感想はぜひハッシュタグをつけて
どしどし投稿してください💓
来週は第3話!
予告を見て予習もお願いいたします🫶🏻👻#前に進もう pic.twitter.com/ojbp80CZb9
直木は行方不明になった2023/1/13の前日1/12に起きた殺人事件の容疑者になっていました。
直木は高原涼香殺害事件の容疑者だった
- 事件当日、直木は高原涼香が住んでいたアパートの防犯カメラに写っていました。
- 莉桜の中学校同級生を1人ずつ連絡したところ、高原涼香が莉桜の連絡先を知っていました。
- 事件当日、直木は、高原涼香のアパートを訪ねていました。
里親の広田勝から莉桜に500万円を返すように頼まれた
少しずつ記憶が蘇った直木と譲は、会話を通じて直木の死の真相を推理しました。
- 直木は、広田勝から現金は莉桜のものだとだけ伝えられていた。
- 直木は、現金のことは涼香には言わずに私物とだけ言っていた。
- 譲は、莉桜が現金が入っていることを涼香に伝えていた可能性を考えた。
- 譲は、買い物依存症で金に執着心があり傷害罪で前科2犯の涼香が聞けば、莉桜と涼香の間にもめ事が起きてもおかしくないと考えた。
- 直木は、莉桜から1/12夜に明日会いたいと連絡があったことを思い出した。
- その時は既に涼香は殺されている時間帯であり、譲はなぜ莉桜が直木に連絡した目的はなにか?
- 直木は、もしかして莉桜は自分が何かを知っていると思ったのではないか?
- だから自分は莉桜に殺されたのではないか?
新たに生まれた謎
(1)謎の男・樋口昌通は、直木と同じで既にこの世から去っている仲間でした。
彼は一体どういう存在なのでしょうか?
(2)横浜医科大学病院・脳神経外科医師の宋夏英は一体何者なのでしょうか?
①直木と背格好の似た遺体の身元確認からの恐怖感から、悠衣は過換気症候群になりました。
②診察が終わり悠衣と譲が歩く姿を見た宋夏英医師は「ウソでしょ…..。」と絶句しました。
彼女と譲の関係は、今後の展開で注目すべきかも知れません。
「100万回言えばよかった」第3話ネタバレと考察!
『100万回 言えばよかった』温もり溢れるセットのこだわりを紹介 https://t.co/dIjOPY5cLD #tbs
— TBS (@tbs_pr) January 27, 2023
莉桜と会うと悠衣からLINEをもらった譲と直木は、一連の推理から悠衣の身に危険が迫っていると駆け付けます。
偶然に、洋食屋ハチドリのオーナー・池澤英介が先に悠衣に声を掛けたため、近づこうとした莉桜はその場から立ち去ります。
直木が高原涼香殺害の容疑者であることを譲から伝えられた悠衣は、有り得ないと否定しました。
しかし譲自身も疑いたくないが断定できないと聞いた悠衣は、本当は直木のことは何も知らないことに気が付きます。
悠衣は本当の事が知りたいので、真相を突き止めて欲しいと譲に頼み込みました。
悠衣との接触を断念した莉桜は、悠衣の務めるヘアサロンに客として来店します。
恋愛話をしながら、悠衣が付き合っている彼氏が遠くに行ってしまったということを聞きました。
莉桜は事件について何かを確かめるために悠衣の様子を伺ったと思われますが、果たして安全な人物なのでしょうか・・・?
「100万回言えばよかった」第3話ネタバレと考察!結末に向けての伏線はあった?
͛📢⋆お知らせです!
— 【公式】TBS金ドラ「100万回 言えばよかった」2月3日第4話✨️ (@hyakumankai_tbs) January 24, 2023
/
新キャスト解禁💐#香里奈 さんの出演が決定!
\
悠依と直木の昔を知る
今後のキーマン・尾崎莉桜役!
莉桜だけが知っている真実とは……?
気になる第3話は
1月27日(金)よる10時〜✨✨#金ドラ100よか pic.twitter.com/9rXUFh5QXU
コンビを組んでいる神奈川県警高浜警察署の先輩刑事・田島とともに譲は、直木の父親・鳥野泰彦の勤務先に出向き面会をしました。
そこで、直木の父親から予想もしなかったことを聞かされることに。。。
「直木と離れて正解、ほっとした。今後もそうしたい」
直木の父親・鳥野泰彦は、自分の息子に対して愛情は全くなく、親子関係はまったく成立していませんでした。
直木に対してDV(家庭内暴力)を繰り返し、家庭崩壊となっていたのです。
直木は難病を患っている弟・拓海の骨髄移植ドナーなだけ?
直木の母親から譲へ悠衣に会いたいと連絡が入ります。
直木の8歳違いの弟・拓海は3歳の時に難病の血液疾病になっており、治療の1つである骨髄移植では直木が最良のドナーでした。
悠衣が直木は既に亡くなっているかも知れないと言うと、佳織は「拓海がまた再発したらどうしよう!」とうろたえます。
佳織にとって直木は親子ではなく、可愛い弟・拓海の骨髄移植のドナーとしか思っていなかったのです。
今後の展開
尾崎美桜が第4話以降、どういう存在になっていくでしょうか?
第2話で生まれた謎の究明
- 謎の男・樋口昌通は、直木と同じで既にこの世から去っている仲間でした。
- 横浜医科大学病院・脳神経外科医師の宋夏英は一体何者なのでしょうか?
悠衣と譲が歩く姿を見た宋夏英医師は「ウソでしょ…..。」と絶句しましたよね。
彼女はご主人と死別しましたが、亡くなったご主人が譲とソックリだそうですが・・・。
「100万回言えばよかった」第4話ネタバレと考察!
2月3日(金)よる10時〜第4話放送👻
— 【公式】TBS金ドラ「100万回 言えばよかった」2月10日第5話 (@hyakumankai_tbs) January 30, 2023
TBS金ドラ『100万回 言えばよかった』
⋰
ロング予告を大公開❣
⋱
3分のロング予告をお届け✨✨
これで予習💘を、お願いいたします🙇♀️
気になる第4話は2月3日よる10時放送!
お楽しみに💗#金ドラ100よか#井上真央#佐藤健#松山ケンイチ pic.twitter.com/WGLN7PU5Tq
川の中から直木の携帯電話が発見されますが、自分の遺体が出て来ないと事態が進まないと考える直木。
悠衣を巻き込まないためにも自分で自分の遺体を探そう動き始めました。
一方、もし直木の遺体が見つかったら直木が消えるのか?・・・・・と不安になる悠衣。
そんなときに、直木と悠衣は偶然にも直木の口笛で意思疎通を図る不思議な力を得ることが出来ました。
英介から子供食堂に来ていた「きうちかいとくん」行方不明の連絡が!
直木は「かいとくん」が英介に連れて行ってもらったキャンプ小屋に居ると気づき、悠衣に口笛で伝えます。
直木と悠衣も、里親の広田勝夫妻に同じキャンプ小屋に連れて行ってもらったことがありました。
英介はキャンプ小屋に駆け付け、眠っている「かいとくん」を無事に救出。
直木はキャンプ小屋で何か思い出した光景が。
引き寄せられるまま歩いて雑木林の中に入っていくと、その一角にブルーシートに掛けられた直木の遺体が。
直木が握りしめていた見慣れない花と葉っぱ
花と葉っぱは付近には生息しておらず、鑑識に出されることに
殺害され、劣悪な環境に放置されていたことで、より犯人への憎しみが増す
「100万回言えばよかった」第4話ネタバレと考察!結末に向けての伏線はあった?
⋰
— 【公式】TBS金ドラ「100万回 言えばよかった」2月10日第5話 (@hyakumankai_tbs) February 3, 2023
第5話放送は2/10(金)よる10時📣⸒
⋱#金ドラ100よか
第4話、衝撃的な展開でしたが
皆さんいかがでしたでしょうか?
感想をぜひぜひ聞かせてください🫡
来週は第5話!
予告を見て予習もお願いいたします👻#下手で優しい口笛 pic.twitter.com/iJd9yFtYab
遺体発見後、直木と一緒に里親の広田勝夫妻の家を訪ねると。。。。。
悠衣が気づいた広田勝夫妻の家の違和感
- 以前カーペットだった箇所がフローリングになっていた
- 植木鉢には直木の遺体が握りしめていたものと同じ花と葉っぱ
- 本棚からアルバムを取り出そうとした時落ちてきたスナップ写真(莉桜と悠衣に加えてもう1人女の子)
写真を裏返すと「スズカ」と書かれていた、それは高原涼香のことなのでしょうか?
柱時計の音を聞き、植木鋏を見て突然左胸に手を当て倒れ苦しみ始めた直木。
直木は松田優夫妻宅で殺害された可能性が出てきましたね。
悠衣と尾崎莉桜、高原涼香との関係は?
まだ最終回に向けた展開は不透明ですが、 第5話以降の注目点をまとめてみます。
(1)第3話では悠衣との接触を断念した莉桜
莉桜は第4話でもお弁当を買うために並んでいた悠衣と接触を試みましたが、直前で宋夏英医師が近づいたために断念しています。
今度は前触れなく接触しようとしましたが、何をしようとしているのでしょうか?
(2)高原涼香と悠衣はどこで繋がりがあった?
悠衣と高原涼香は写真に一緒に写っていました。
悠衣自身も面識はないと思っていましたが、幼少期に仲良く写真に映るほどの関わりがあったと想像できます。
悠衣はただ単純に忘れてしまっているのか、もしかしたら思い出したくないようなことがあって無意識に忘れてしまっているのでしょうか?
(3)尾崎莉桜と高原涼香は入れ替わっている?
スナップ写真の1枚に写っていた「莉桜・悠衣・涼香」の3人
→裏返すと「リオ・ユイ・スズカ」と書かれている
「莉桜・悠衣・涼香」ならば「スズカ・ユイ・リオ」の順番で書かれるはず。
- 「尾崎莉桜」と思っている女性は「高原涼香」
- 殺害された「高原涼香」が実は「尾崎莉桜」
で、お互いに入れ替わり(なりすまし)をしていた可能性が出てきました!
ますます複雑化していく直木が殺害・遺体を遺棄された動機は一体何でしょうか?
「100万回言えばよかった」の結末ネタバレ!キャスト・登場人物は?

「100万回言えばよかった」を盛り上げるキャストをご紹介します。
かなり豪華な俳優陣となっていますよ。
相馬悠依(そうま・ゆい):井上真央
このカメラマンさん天才か、、!?
— まおん❁❀✿✾ (@maochan__love) November 21, 2022
#井上真央 pic.twitter.com/Rlgyhd6joC
本作の主人公。
なんと井上真央さんは、あの「花より男子」での主演以来実に16年ぶりのTBSドラマ主演なのだとかで、かなり注目が集まっています。
悠依は有名美容室の系列店で店長を務めています。
中学生のときに家庭の事情で里親の元へ預けられてしまいますが、そこで「運命の相手」直木と出会います。
その後、直木とは別々の道を歩むことにはなったものの、成長して偶然にも再会を果たします。
二人は再び惹かれ合いますが、そんな折に直木は突然姿を消してしまいます。
鳥野直木(とりの・なおき):佐藤健
なんか···
— kuu🙈 (@kuu56662774) November 22, 2022
健さんの「影」までも
かっこよく見える
#佐藤健
#おやすみシリーズ pic.twitter.com/F8hKdgQOWq
実は悠依と同じく、家庭の事情で里親に預けられた過去を持つ直木。
直木は料理人の道を目指しており、ついに小さな店をオープンさせます。
そこで悠依と偶然の再会を果たし、互いに惹かれ合い、プロポーズを決意します。
そんな矢先に事件に巻き込まれ、死んだ時の記憶が無いまま魂となって現世をさまようことになってしまうのでした。
「恋つづ」に続き、恋愛ドラマ制覇の佐藤健さんにキュンキュンすること必至ですね。
佐藤健さんも台本を読んで号泣したそうですよ!!
魚住譲(うおずみ・ゆずる):松山ケンイチ
ここの掛け合いめちゃ好き😏#金ドラ100万回言えばよかった #井上真央 #佐藤健 #松山ケンイチ pic.twitter.com/hpQHLQORrr
— ひかり (@maaao_19830) November 17, 2022
譲は警視庁捜査一課への配属を夢見る刑事です。
実家は千年続くお寺で、霊媒体質の家系に生まれたが譲るにはその才能は一切ありません。
しかし「とある事件」を追っている最中に、魂となってさまよう直木の姿が見えることに気づきます。
「100万回言えばよかった」のネタ元になったのは?
「100万回言えばよかった」は完全オリジナルストーリー。
「失恋ショコラティエ」などで有名な安達 奈緒子(あだち なおこ)さんの脚本のラブストーリーなので、とても期待できそうです!
ネタ元になった作品なども、調査したところなさそうです。
より最終回に向けての考察が盛り上がりそうですね!
「100万回言えばよかった」ネタバレと考察!結末への伏線はある?
直木が姿を消すことになってしまった原因である「とある事件」。
この事件が何か謎を解く鍵を握っていそうですね。
霊媒能力のなかった譲が霊視ができるようになったきっかけもこの事件。
最終回にむけてこの事件を解決していくことがストーリーの中心となっていきそうです。
譲と悠依はどんな関係に発展するの?
考察として最も盛り上がりそうなのは、やはり「譲と悠依が恋愛関係になるのか」ですよね。
自然なことだとはいえ、二人の距離が縮まっているのを間近で見せられる直木の心情を考えるとせつなすぎますよね。
恋愛関係ではなく良き理解相手でとどまってほしいとは思いながらも、きっと直木が生き返ることはないのでしょうから、いずれは悠依にも幸せになってほしいですし複雑です。
最終的には直木が譲を認めて、「悠依のことを幸せにしてほしい」と言ってエンドなのでしょうか?
100万回言えばよかった結末ネタバレと考察!最終回への伏線はある?まとめ
【お知らせ⋆͛📢⋆】
— 【公式】TBS金ドラ「100万回言えばよかった」23年1月放送決定💫 (@hyakumankai_tbs) November 17, 2022
早速、3人のインタビュー動画が特別公開されています!!
脚本を読んだ感想や、お互いの印象、100万回言えばよかったこと……等貴重なエピソードが盛りだくさんです!ぜひご覧ください🙏🏻#金ドラ100万回言えばよかった #井上真央 #佐藤健 #松山ケンイチhttps://t.co/RlTnmA5N0D pic.twitter.com/1SZz5zy3VY
今季ドラマで最大級に泣けるラブストーリーになること間違いなしの「100万回言えばよかった」。
考察として盛り上がりそうなのは「譲と悠依が結ばれるのか」、それとも「直木が生き返り悠依と結ばれるのか」「そのどちらでもないのか」ですよね・・・!
涙なしにはみられないであろうこのドラマ、とにかく三人の行く末を憂う考察がかなり盛り上がりそうです。
放送を楽しみに待ちましょう!
コメント