インディアンスといえば、M-1グランプリにいつも名を連ねる、漫才が得意なコンビです。
スピーディーだが聞き取りやすい小ボケを連発するボケの田渕さん。
それに対してツッコミつつもついついボケに引きずられていっちゃうツッコミのきむさん。
いつも楽しそうに漫才をする穏やかそうなきむさんですが、、
やばいと言われる理由とは?
いくつもの炎上事件も!
実は元ヤン、、、!?
インディアンスきむさんのやばさを徹底解説!これでは炎上もするわけです(笑)
インディアンスの人気のネタも教えちゃいます。
インディアンスのきむが「やばい」と言われている理由は?
インディアンスきむ、田渕へのツッコミ巡り3時のヒロイン福田とバチバチhttps://t.co/vg16rk6kXl#チャンスの時間 pic.twitter.com/lc71C6jFZa
— お笑いナタリー (@owarai_natalie) September 4, 2022
漫才のツッコミと言えばしっかり者のイメージですが、インディアンスのツッコミであるきむさんはやばいという噂があります。
その理由は、きむさんの性格にありました。
インディアンスきむはやばい?マウント取りに必死?
きむさんはM-1グランプリ等、賞レースに対してこだわりが凄く強い人のようです。
インディアンスはM-1の決勝に3回出場しました。
そのため、他の芸人に対して「決勝行ったことないやろ?俺は3回ある!」というようなマウント発言を口にすることがよくあるようです。
また、酒癖も悪く、酔った時には決勝に言ったことがない先輩芸人にタメ口で話したことも、、。
インディアンスきむはやばい?相方田渕さんの証言
過去に相方の田渕さんは、「きむさんは悪気なく人が嫌な気持ちになることを言う」と語っています。
そのエピソードとして、ネタが上手くいった先輩に対して、『こんなうける?っていうくらいウケてましたね』と言ったそうです。
また、まだ売れてるとは言いきれない先輩に対して、『まるで売れてるみたいな服装ですね』と言うなど。。
きむさんにとっては純粋に、良いですね👍🏻というような意味だったとしても、受け取る側には誤解を招いてしまうかもしれないですよね。
インディアンスのきむがやばい?炎上した事件とは?

炎上とは「ネット上においてコメント等に批判や誹謗中傷が殺到すること」ですが、インディアンスきむさんも炎上することが度々あるようです。
インディアンスのきむ、本当に性格終わっててやばい笑
— SAI (@sai_bass) June 2, 2022
田渕は応援したいけどきむ応援したくないからインディアンスを素直に応援できない笑
Twitterではこんな批判ツイートも。。
インディアンスきむさんの炎上事件とは何だったのでしょうか?
芸人飲み会で大喧嘩、流血事件
Aマッソ村上 vs インディアンスきむ
— ワカウソマニア (@wkbys_wkbys) August 24, 2022
酒の席での大喧嘩
それだけで しくじり先生を
1本撮っちゃったのね🤣#オードリー #オードリー若林 #若林正恭 #若林 #若様 #若林かわいい #激レアさん #弘中綾香 #Aマッソ #しくじり先生 pic.twitter.com/EqoPeDuimm
数々の名だたる芸人が集まり呑んでいたところに、インディアンスのきむさんとAマッソの村上さんもいました。
酒癖が悪いきむさん、またマウント取りとも思われるM-1決勝言ったことないやろ発言が飛び出したそうです。
それにキレたのがAマッソの村上さん。
村上さんの手がきむさんのメガネに当たってしまい、流血したという事件です。
後に和解に至っているようですねε-(´∀`;)
アメトーク事件
でも1つの番組だけで嫌うのはダメだなって思ったよ。実は私もアメトーク元々コンビ組んでた芸人できむちゃんのこと生理的に無理ってなった。けど、色んなところで、素のきむとかインディアンスの漫才見るうちにこれだけきむのこと好きになれたから。あの時目を背けてたら今もきむのこと嫌いだったもん
— ちっち (@AdvvM4) August 25, 2022
これは、『アメトーーク!』の「元々コンビ組んでいた芸人」という企画で起こりました。
(インディアンスは1度コンビを解散、再結成しているコンビです。
再結成前にインディアンスの田渕さんはミキの昂生さんと組んでいた時期がありました。)
その時にきむさんは昂生さんに対して今でも田渕さんをとられたという思いからよく思ってない旨を明かしていました。
また、当時のネタに対しては昂生さんのツッコむ間や声のトーンが悪い等と批判。
これに対して視聴者からはネチネチしていて気持ち悪い、最低、、等と批判が殺到しました。
インディアンスのきむが元ヤンって本当なの?

インディアンスのきむさんは、爽やかなベージュやピンクのスーツに丸眼鏡が特徴的ですよね。
一見穏やかそうなきむさんですが、実は元ヤン?
なぜ元ヤンとの噂が出て来たのか?
元ヤンの噂が出た理由は、実は彼らの持ちネタによるものかもしれません。
漫才のネタ「ヤンキー」
漫才「ヤンキー」では、きむさんが「昔ヤンキーやったのよ」と言うシーンがあります。
更に話は進められて、「警察に追いかけられた」や、「売られた喧嘩は買ってた」のようなストーリーに展開するのです!
過去のきむさんの風貌
過去のきむさんの写真がこちらです。
インディアンスのきむさんを版画にしまさた。#版画好きと繋がりたい#昨晩このきむさんを彫るって決めてからずっとワクワクしていた#版画の板買い足した#和紙も買い足した#もっと色んな彫刻刀に出会いたい#いつかまたこのきむさんに挑戦したい#1人版画リレー#ヤシキ版画#インディアンス#きむ pic.twitter.com/XwjlUKY38d
— ニューヨーク 屋敷 (@NYyashiki) April 8, 2020
今の風貌とは全く異なっていますよね。
この時のことをきむさん本人は木村拓哉さんに寄せたと言っていましたが、ちょっとヤンキーっぽい?と思われても不思議ではありません。
この2つの点からヤンキーなのでは?という噂が立ったと思われます。
ヤンキーの噂は本当?
調べたところ実際にヤンキーだったという、確たる証拠は掴めませんでした。
しかし、あくまでも漫才ではありますが、「ヤンキー」はお2人が作っているネタであり、可能性が0とは言いきれません。
また過去の風貌でヤンキーだったとしてもおかしくないと世間が騒いだのかもしれません。
いずれにしても今はお笑い一筋のきむさんに見えますね。
インディアンスの人気ネタはこれ!
インディアンスは面白い漫才がありすぎて、筆者も選ぶのにとても迷ったのですが、、
元ヤン?の話題にも出てきた「ヤンキー」に決定!
このネタは2018年のM-1グランプリで準決勝に進出した時のネタです。
このネタの面白くて好きなところは以下の3点。
- 怒涛の小ボケのリズムが完璧
- ツッコミの言い間違い(ボケ)に対してボケがツッコむ(揚げ足を取る)
- 全てがアドリブに見えるような自然な言い回しで練習し尽くしたネタらしさを見せない
特に「売られた喧嘩は売ってたしな」に対して「めっちゃ売るやん!転売してるやん」のくだりが好きすぎます。
そして、過去のインタビューで「ファイナリストの中で自分たちが1番○○だ、に入るのは?」という質問に「1番漫才を楽しんでいる」。
そう答えていただけあり、とても楽しそうに漫才をしているお2人です。
惜しくも優勝は逃してしまいましたが、今年もきっとファイナリストに名を連ねるでしょう。
M-1グランプリで披露しているネタはどれも面白いのでぜひ見てみてください♪
インディアンスきむがやばい?炎上した事件とは?元ヤンとの噂も!まとめ
インディアンスは漫才が面白い人気のコンビです。
ツッコミのきむさんはいつも楽しそうで穏やかな印象ですがやばいと言われ、炎上することも。。
ヤンキーとの噂も立っているようです。
- きむさんがやばいと言われるのは性格!(M-1の決勝に言っていない芸人にマウント発言、先輩芸人に対して失礼な発言)
- 芸人へのマウント発言から喧嘩に勃発で炎上。
- また番組ではネチネチしている性格が露出して炎上。
- ヤンキーである可能性は0では無いが、漫才のネタの「ヤンキー」から疑惑が浮上した説が濃厚。
少し性格に難ありなのかもしれませんが、決して嫌われている訳ではなく、友達も多く明るい性格のようです。
これからもインディアンスに注目していきましょう!
コメント