推し活は楽しい!けど、どんな服を着ていくか毎回悩んでしまうジャニオタさんも多いですよね。
今回の記事は、コンサートの現場に行く際や友人とのオタ活の際、服装に迷う大人ジャニオタさん必見!
SnowManやなにわ男子、キンプリなどのグループ別におすすめコーデをご紹介します♪
推し活をより楽しむため、大人ジャニオタさんが服装を検討する際のポイントから確認していきましょう。
\買取価格アップ中!初回特典よすぎる /
▲SnowMan・なにわ男子買取強化中▲
【ジャニオタ服装】大人向けコーデを探すポイント

コンサートのチケットが当たったら、次は当日の参戦服を考え始めますよね。
前提として、大人だとしても周りを気にせずに着たい服を着てもいいと私は思います。
しかし大人ジャニオタさんの中には、どこまで気合いを入れるべきか不安になってしまう方もいるでしょう。
そんな悩みを抱えた大人ジャニオタさんのためにコーデを探すポイントをお教えします!
ファンの雰囲気を確認する
服装を考える際の大事なポイントは、グループのファンの雰囲気を確認することです!
ジャニオタと言っても、推しているグループによってファンの雰囲気にはそれぞれ違いがあります。
その雰囲気に必ずしも合わせる必要はありませんが、コスプレ感覚で現場の雰囲気に合わせるというのも1つの楽しみ方でしょう。
各グループの雰囲気の確認は、次の2つの方法がおすすめです♪
方法①YouTube動画
「ジャニオタ 参戦服」で検索すると、こちらのようなコーデ紹介動画が発見できました。
また、「(グループ名) vlog」と検索しても、このようなファンの雰囲気を掴めそうな動画がたくさん見つかりますよ。
方法②Instagramのタグ
Instagramではハッシュタグ検索を活用して、現場の雰囲気を探ってみましょう。
検索時のおすすめタグは「#お洒落な〇〇さんと繋がりたい」です。
〇〇の部分には、グループのファン名を入れてくださいね♪
各グループのファン名はこちら。
- 嵐…アラシック
- 関ジャニ∞…エイター
- KAT-TUN…ハイフン
- Hey!Say!JUMP…とびっこ
- Kis-My-Ft2…俺足族
- Sexy Zone…セクラバ(セクガル)
- ジャニーズWEST…ジャス民
- SnowMan…スノ担
- SixTONES…スト担
- なにわ男子…なにふぁむ
- キンプリ…ティアラ
【大人ジャニオタ】グループ別おすすめの服装・コーデ紹介!

では、具体的に大人ジャニオタさんにおすすめなコーデをご紹介していきます。
今回の記事ではSnowman、なにわ男子、キンプリの3グループをご紹介♪
ご紹介するコーデと似たアイテムも一緒に掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
SnowMan編
大人スノ担さんには、トレンドを取り入れたお姉さん風コーデがおすすめです!
担当カラーを取り入れる際は、パキっとした濃い色味が良いでしょう。
基本をモノトーンにすることで、担当カラーを取り入れても子供っぽくなりません。
ファーベスト

ロングスカート

ブーツ

こちらのブーツは私も購入済みです。

歩きやすい上に細見え効果もあって重宝しています♪
甲が高く幅も広い私の足ですが、いつも通りのサイズ感で問題なく履けました。
なにわ男子編

大人なにふぁむさんには、オフホワイトやベージュのワントーンコーデ。
落ち着いたワントーンコーデでまとめつつ、どことなく少女感のある雰囲気がおすすめ。
担当カラーを取り入れる際は淡い色味で合わせるようにしましょう。
ブラウス

ロングスカート

パンプス

キンプリ編

大人ティアラさんには、坂道系アイドルのような清純派コーデがおすすめ!
可愛らしいデザインのワンピースですが、ロング丈を選ぶことで大人な印象に。
担当カラーは、なにふぁむさん同様の淡い色味で取り入れると良いでしょう。
ワンピース

ツイード風ジャケット

ローファー

ジャニオタ服装大人編!SnowManやなにわ男子などグループ別おすすめコーデ!まとめ
今回は、SnowMan、なにわ男子、キンプリの3グループ担当の大人ジャニオタさんにおすすめなコーデをご紹介しました。
コンサートの参戦服や、友人とのオタ活の際に参考にしていただけると嬉しいです。
服装に迷ったらぜひYouTubeやInstagramでグループのファンの雰囲気を確認してみてください♪
\ここから300円OFFクーポンGET/
コメント