2023年1月からよしながふみさんの大人気漫画の「大奥」がNHK総合「ドラマ10」枠で放送されることが発表されました。
大奥は「MELODY」にて2004年から2021年まで連載された、幕府や大奥を中心に描いた歴史改変大人気SF漫画です。
2010年に二宮和也、柴咲コウ主演の映画「大奥」、2012年に堺雅人、多部未華子主演のテレビドラマ「大奥~誕生~」、同年に堺雅人、菅野美穂主演の映画「大奥〜永遠〜」の3度映像化されています。
そこで今回は大奥の過去作と2023年版について、キャストやストーリーの新旧比較、その他に違いはあるのか調べていこうと思います。
大奥ドラマ新旧比較!2023版は何が違う?

2023年版の大奥の放送は2012年から約12年ぶりの映像化!
大奥は過去作でも視聴者が多く、映像化されるたびに話題になっている作品です。
今回発表されている2023年版の大奥とこれまでの過去作について、キャストの新旧比較、ストーリーの違いについてまとめていこうと思います。
これまで3度映像化されてきた大奥をおさらい!
歴史改変SFとして人気を得ている大奥シリーズですが、それぞれ原作に沿ったストーリーになっています。
2010年版 映画 大奥 | 8代目将軍 徳川吉宗×水野祐之進編 | 原作1巻 |
2012年版 テレビドラマ 大奥 | 3代目将軍 徳川家光×万里小路有功編 | 原作2巻〜3巻 |
2012年版 テレビドラマ 大奥 | 5代将軍 徳川綱吉×右衛門佐編 | 原作4巻〜6巻 |
キャストが違う?
大奥の過去作と2023年版のキャストの新旧比較について、表にしてまとめました。
役名 | 新(2023年版) | 旧(※これまでの大奥) |
万里小路有功 | 福士蒼汰 | 堺雅人 |
徳川家光役/千恵 | 堀田真由 | 多部未華子 |
春日局 | 斉藤由貴 | 麻生佑未 |
徳川綱吉 | 仲里依紗 | 菅野美穂 |
右衛門佐 | 山本耕史 | 堺雅人 |
桂昌院 | 竜雷太 | 田中聖→西田敏行 |
水野祐之進 | 中島裕翔 | 二宮和也 |
徳川吉宗 | 冨永愛 | 柴咲コウ |
加納久通 | 貫地谷しほり | 和久井映見 |
杉下 | 風間俊介 | 阿部サダヲ |
藤波 | 片岡愛之助 | 佐々木蔵之介 |
2023年版大奥のキャストは総入れ替えになり若手俳優も増えている印象ですが、ベテラン俳優も多いので安心して視聴出来そうです。
ゲスト出演等もあるかと思われるので、それぞれ誰がどのような役で演じるのか楽しみですね。
ストーリーが違う?
結論から言うと、ストーリーに関しておおまかな内容の変更の発表はありません。
ただし今作では、
- 「3代・徳川家光×万里小路有功編」
- 「5代・徳川綱吉×右衛門佐編」
- 「8代・徳川吉宗×水野祐之進編」
の3編のエピソードに加え、これまで実写化作品では描かれていなかった大政奉還までの過程を描いている作品となっています。
「JIN-仁」や「おんな城主 直虎」を手掛けてきた森下佳子が脚本を担当することでも期待の声が多く上がっているようです。
大奥ドラマ新旧比較!2023版に対する世間の反応は?
よしながふみ原作『大奥』NHKでドラマ化、大政奉還までを初の映像化📺✨#大奥 #よしながふみ #NHK #ドラマ @nhk_dramas
— ドワンゴジェイピーnews (@dwangojpnews) August 23, 2022
https://t.co/I0jUj6pmAT
よしながふみさんの男女逆転『大奥』が2023.1からNHKで始まる!嬉しいー楽しみ!
— pi-chan (@pichanyohoname) September 22, 2022
キャスティングもいい感じでワクワクします。#大奥 https://t.co/QGCMWRcz9p
そういえば大奥って吉宗編までメインキャスト発表されて、それ以降は何も無いですよね。放送まで発表ない感じ?それならそれで勝手に予想というより願望キャスティングでいつまででも楽しめますけど。
— むぎ (@___ac011g) November 1, 2022
RT『大奥』再ドラマ化来た!!!!!
— ニケ (@09nike21) August 23, 2022
脚本も楽しみだし、これは期待出来る!!!!2023.1まで生きる
漫画はLINE漫画でなんとか追ってる
2023年版大奥についてネットの口コミについても調べてみました。
2023年版大奥の放送が発表されてから、期待の声がとても多く上がっていました。
主要キャスト以外が発表されていないことから、今後の追加キャストの発表を楽しみにしている方が多い印象です。
今作では今まで描かれていない大政奉還までの過程も描いているということもあり、期待する声が多かったです。
大奥ドラマ新旧比較ができる動画配信サービスはある?

配信サービス | 無料期間 | 月額 |
U-NEXT | 31日間 | 2,189円 |
FOD | 2週間 | 976円 |
Amazon プライム | 30日間 | 500円 |
過去作と言ってもすべての過去作が視聴可能な配信サービスはありません。
視聴可能作品は、2010年の映画「大奥」、2012年の映画「大奥〜永遠〜」の2作品のみ。
動画配信サービスで視聴する場合のおすすめはU-NEXTです。
毎月購入に使えるポイントが1,200円分配布される!
他にもドラマや映画を視聴することができるので、実はコスパがとてもいいんです。

ドラマ版 大奥も見たい時は?
TSUTAYA DISCASというDVDのレンタル宅配サービスを併用することで2012年に放送されたテレビドラマ「大奥〜誕生〜」を視聴することができます。
宅配レンタル 定期4プラン | 宅配レンタル 定期8プラン | 都度課金プラン |
14日間無料 月額1,026円 | 1ヶ月無料 月額2,052円 | 月額0円 |
月に4本程度楽しめる | 旧作を月に8枚以上楽しみたい | レンタルしたいものを その都度課金 コミックも借りれる! |
U-NEXTとの併用でこれまで放送された大奥をコンプリートすることができますよ!
大奥ドラマ新旧比較!2023版と過去作の違いはキャストだけ?まとめ
今回は、2023年版ドラマ「大奥」について新旧比較についてまとめてみました。
- キャストについてはメインキャスト以外の発表は現段階ではなし
- 今まで描かれていなかった大政奉還までの過程も映像化される。
- 過去作が見れる動画配信サービスのおすすめはU-NEXT。
U-NEXTとTSUTAYA DISCASを併用することで過去作品をすべて視聴することが可能です!
2023年1月からNHK総合「ドラマ10」枠で放送予定の2023年版ドラマ「大奥」。
初めて映像化される内容もありますので、放送を楽しみに待ちましょう!
コメント