プロセカをプレイしていると、レア衣装が欲しくなってきますよね。
素材は持っているけど作り方がわからない、解放されない!と思う人もいると思います。
実はレア衣装を作ることにメリットもあるんです!
今回は、レア衣装の作り方や解放されないとお困りの方へ、レア衣装についてまとめましたので参考にしてみてください。
【プロセカ】レア衣装がない?そもそもレア衣装とは?

プロセカのレア衣装とは、ピックアップキャラの星4カードを入手した際に一緒に入手でき、作成できる衣装のことです。
期間限定のガチャで手に入るキャラクターのことが多いため、レアなアイテムとなっています。
衣装作成の際に、鍵がかかっている衣装は未所持です。

【プロセカ】レア衣装がない?衣装を作るメリット
プロセカでレア衣装を作ったとしても、ドロップ率が上がるなどの効果は特にありません。
では一体どんなメリットがあるのでしょうか?
「推しを作成した衣装でMV鑑賞できる」「衣装を作成したキャラクターのランクが進む」
作成した限定のレア衣装でMV鑑賞することができるのは、推しを愛でたい人やコレクションしたい人にとって衣装を作成する大きなメリットですよね!
それだけでなくキャラクターランクが上がるので、作れる衣装があれば作成することをおすすめします!
【プロセカ】 レア衣装がない?衣装の作成方法

衣装の作成は、ショッピングモールの「衣装ショップ」から作成することができます。
作成したいキャラクターを選択し、解放済みの衣装を選びます。
「メンバー」→「ライブ衣装」から選択
衣装作成の素材

衣装を作るためには「魔法の布」と「魔法の糸」の素材が必要になります。
素材は、全てのキャラクター共通です。
魔法の布 | 300個 |
魔法の糸 | 30個 |
アナザー衣装

星4の衣装付きカードにはアナザー衣装が存在します。
キャラクターのマスタートレーニングでステータスを上げる

衣装が見つからない時

プレミアパスや星4衣装付きカードで手に入れた衣装は、直接ライブ衣装に反映されるため、ショッピングモールの衣装ショップからは選択することができません。
「メンバー」→「ライブ衣装」を選択
【プロセカ】レア衣装がない?衣装素材の効率的な集め方
効率よく衣装素材を集めて、衣装を作成しましょう!
みんなでライブを周回する

衣装を作成する際に使う、「魔法の糸」「魔法の布」は他のアイテムよりもドリップ確率が低いアイテムです。
ひとりでライブよりみんなでライブ!
ひとりでライブを周回するよりも報酬量が2倍になるみんなでライブをプレイする方がドロップの確率が上がるため効率が良くおすすめです。
ライブボーナスの消費数を増やす

ライブボーナスは、通常時は「1度に最大で5個」イベント期間中は「1度に最大で10個」消費できます。
出来るだけ効率良く集めたいという場合は、イベント期間中にライブボーナスを10個に設定し「みんなでライブ」をプレイすると効率が良くなります。

チャレンジライブ

チャレンジライブでも獲得することができます。
チャレンジライブは、スコアが低くても報酬が獲得できるので毎日欠かさずプレイする様にしましょう。
1日に1回、キャラクターを選択して出来るライブ!
ただしライブ報酬ボーナスは反映されません。

今月のライブミッション

毎月更新されるライブミッション。
ライブポイントを貯めると「魔法の布100枚」「魔法の糸10個」と現段階で最高数を獲得できるので毎月欠かさずクリアするようにしましょう。
お得なセットを購入する

どうしても素材が足りない時には有償クリスタル1500個で「お裁縫セット」購入可能です!
お裁縫セットの購入は毎月3回までしか購入できない!
1セットで1着分の洋服を作ることが可能
プロセカのレア衣装がない?アナザー衣装やレアの作り方・見分け方!まとめ
今回は、プロセカでレア衣装を開放する方法ついてまとめてみましたがいかがだったでしょうか?
- レア衣装とは星4カードについてくる衣装のこと
- ライブボーナスを設定してみんなでライブを周回すると素材を効率よく集められる
- アナザー衣装はマスターランクを上げて開放する
衣装作成は必要ないと後回しにしがちです。
期間限定のレア衣装に身を包んだ推しをMV鑑賞したり、キャラクターランクを上げたりできるメリットがあります。
素材をたくさん集めていろんな衣装を作成しましょう!
コメント