2023年1月から始まる日テレの新水曜ドラマ「リバーサルオーケストラ」。
主演は民放の連続ドラマ初主演となる門脇麦さん。
主な出演者に田中圭さんがキャスティングされています。
「ポンコツオーケストラを一流のオーケストラに大改造する」ことを任されたマエストロ(田中圭)が、元天才バイオリニストの初音(門脇麦)を巻き込んで、個性的なオーケストラメンバーと繰り広げるドタバタコメディになりそうです!
物語は一体どんな結末を迎えるのでしょうか?
リバーサルオーケストラの結末&ネタバレを考察していきます。
「リバーサルオーケストラ」ドラマ考察と結末ネタバレ!
🌟出演者発表🌟
— リバーサルオーケストラ【公式】1月スタート新水曜ドラマ (@reveorche_ntv) November 9, 2022
個性豊かな『児玉交響楽団』メンバーに#瀧内公美 さん #坂東龍汰 さん #濱田マリ さん #平田満 さん #前野朋哉 さん #行平あい佳 さん #ロイックガルニエ さん #岡部たかし さんの出演が決定しました😆🎶https://t.co/kBlwo1VMrr#リバーサルオーケストラ#門脇麦#田中圭#玉響 pic.twitter.com/PAYnaXsCef
それでは早速見ていきましょう。
「リバーサルオーケストラ」はどんなストーリー?
谷岡初音は、バイオリンの国際コンクールを総なめにし“天才ヴァイオリン少女”と呼ばれたほどのバイオリンの名手。
ですが、初音は10年前に突如表舞台から姿を消し、2度と舞台には立たないと心に決めました。
現在は市役所職員として働いていますが、変人マエストロ・常葉朝陽に強引に巻き込まれ…地元のポンコツオーケストラ・児玉交響楽団(通称・玉響)を立て直すことに。
様々な障害を乗り越え、ポンコツオーケストラを再建に奮闘する物語です。
「リバーサルオーケストラ」キャスト・登場人物は?
リバーサルオーケストラにはどんな人物が登場するのでしょうか?
そのキャストとともにご紹介します!
■門脇麦
本日は #門脇麦 さん #田中圭 さんのオフショをお届け😆✨
— リバーサルオーケストラ【公式】1月スタート新水曜ドラマ (@reveorche_ntv) October 27, 2022
日々ヴァイオリン、指揮の練習に打ち込んでいるお2人💪
どんな音楽が奏でられるのか♬
楽しみに待っていてください💕
インスタではアザーカットを公開してます📸#リバーサルオーケストラ pic.twitter.com/TPKdGqKHQ5
谷岡初音(たにおか はつね)役
この物語の主人公で、元天才バイトリニスト。
現在はバイオリニストを引退して、西さいたま市役所・広報広聴課の職員として働いている。
■田中圭
本日は #田中圭 さんの指揮練習オフショットを公開🎶✨
— リバーサルオーケストラ【公式】1月スタート新水曜ドラマ (@reveorche_ntv) November 20, 2022
なんと舞台2公演後でも「やるよ!」と、クランクインに向けて日々頑張って下さってます💪2枚目はキメ顔の圭さん😆 #玉響 メンバーの練習オフショも公開していきますのでお楽しみに💕#リバーサルオーケストラ#みんな練習頑張ってますシリーズ pic.twitter.com/XPFyEowTkw
常葉朝陽(ときわ あさひ)役
児玉交響楽団のマエストロ(指揮者)。父は地元の名士で、現職の西さいたま市長。
故郷のオーケストラ・児玉交響楽団の立て直しを任じられて大奮闘。
■ 瀧内公美
本日は #瀧内公美 さんの練習オフショットを公開💕
— リバーサルオーケストラ【公式】1月スタート新水曜ドラマ (@reveorche_ntv) November 23, 2022
恋多き情熱家タイプのチェロ首席・玲緒ちゃん役🎶✨
夏から一緒のチェロに名前をつけて話しかけながら練習に励むお茶目な瀧内さんです😆#リバーサルオーケストラ#玉響#みんな練習頑張ってますシリーズ pic.twitter.com/JYkE8YBeLR
佐々木玲緒(ささき れお)役
チェロ首席。恋多き女。現在は有名オーケストラのトロンボーン奏者と交際中。
「リバーサルオーケストラ」考察要素はありそう?結末どうなる?
これ~第2の“のだめカンタービレ”。😅🎻♪
— 新クロワッサン・season 6 (@kuroyo_WCOW6) October 26, 2022
門脇麦ちゃんは上野樹里。田中圭さまは玉木宏。みたいだった。😅
来年1月からスタートのNTV水ドラ“リバーサルオーケストラ”。♪#門脇麦 #田中圭 #のだめカンタービレ 《← #局が違います!👺 》#リバーサルオーケストラ https://t.co/rRcKcRJpy4
考察要素としては、同じくオーケストラを題材とした「のだめカンタービレ」が挙げられます。
「天才マエストロ✖️天才音楽家の男女ペアがポンコツオケを立て直す」というストーリーも、のだめを彷彿とさせますよね。
その観点から、結末ものだめ同様にポンコツオケの再建に成功することが予想できますが、さらに深掘りした考察をしていきます。
「リバーサルオーケストラ」ドラマ考察!結末への伏線はある?
リバーサルオーケストラには元ネタになった漫画や小説はなく、完全オリジナルの脚本です。
公式HPのイントロ&メディアからの情報が伏線になっています。
あらすじ紹介には「スカッとして胸が熱くなる一発逆転の音楽エンターテイメント」と書かれています。
この書かれ方的に、ポンコツオーケストラに敵対する別の楽団が現れ、バカにされつつも、最終的にコンクールなどで競ってポンコツオーケストラが勝利するストーリー展開なのではないか?というネタバレが予想できます。
さらに、各メディアがリリースしているリバーサルオーケストラの紹介文に初音と朝陽の関係を「恋か友情か?初音と朝陽は最強コンビとなり、難題に立ち向かう…。」と共通して書かれているため、最終的に困難を乗り越えた2人が結ばれる結末になりそうですね。
リバーサルオーケストラ考察と結末ネタバレ!伏線はある?まとめ
リバーサルオーケストラの伏線は…
「一発逆転の音楽エンターテイメント」「恋か友情か?初音と朝陽は最強コンビ」というワード。
この2つの情報から、
- 「ポンコツオーケストラはライバルの楽団に勝利する」
- 「初音と朝陽は最終的に結ばれる」
という結末が予想できますね。
ドラマが始まり次第、情報を更新していければと思います。
以上、リバーサルオーケストラの考察&結末ネタバレでした!
コメント