週刊ヤングジャンプで連載中の大人気漫画「スタンドUPスタート」が、2023年1月からフジテレビ水曜10時枠でドラマ化されることが決定しました。
大人気作品の実写化ということで話題のドラマになると予想されますが、個性的な登場人物を演じるキャストが誰なのか気になりますね!
今回は原作ネタバレを含め、ドラマ「スタンドUPスタート」に出演が決定しているキャストは誰なのか、未発表のキャストは誰になるのかを予想してまとめました。
ドラマ「スタンドUPスタート」の確定キャスト一覧!
本日発売のヤングジャンプに
— 福田秀☀️コミックス9巻発売中❗️ (@fukudasyuu) December 15, 2022
スタンドUPスタート92話、カラー扉で載っています!
実写とのコラボイラストは初めての経験だったので制作過程含めて面白かったです
裏には竜星さんのインタビュー記事も。
今回のタイトルは「抵抗勢力」
不動産がテーマですがこれがまた専門的で難しい業界すぎて😇 pic.twitter.com/x0IBkOAkGT
人気作品の実写化は原作ファンも多いので、キャストの配役には特に注目が集まります。
すべての登場人物がイメージ通りというのは難しいかもしれませんが、あまりにもイメージと違うとガッカリしてしまいますよね。
それでは、気になるキャストの配役を見ていきましょう!
三星大陽:竜星涼
📺お知らせです!
— 竜星涼スタッフ(公式) (@ryusei_staff) October 24, 2022
CX 1月期 水10ドラマ
「 #スタンドUPスタート 」に三星大陽役で
出演させて頂きます🌈
新たな人生へと導いていく新しい人間再生ドラマになっています!
2023年1月スタートです!
よろしくお願いします🙇♂️ pic.twitter.com/AxXjGU3WJC
竜星涼はフジテレビの連続ドラマ初主演ということもあり、どんな演技を見せてくれるのか楽しみですね。
三星大海:小泉孝太郎
小泉孝太郎、『スタンドUPスタート』で約7年ぶりフジ連ドラ出演 主演・竜星涼と兄弟役演じる #スタンドUPスタート #竜星涼 #小泉孝太郎 @stand_up_starthttps://t.co/yjUqErMd9N
— クランクイン! (@crank_in_net) November 8, 2022
主人公である三星大陽の兄で、三ツ星重工社長。
情熱的で明るい大陽とは真逆で、冷静沈着でクールな性格。
三星義和:反町隆史
反町隆史、フジ連ドラ9年ぶりレギュラー出演 キーマンとなる謎多き人物演じる「心を、背中を、押せるような作品に」(写真 全2枚)https://t.co/9zwhLM76Tw
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) November 15, 2022
#反町隆史 #フジテレビ #ドラマ #スタンドUPスタート @stand_up_start
小野田虎魂:吉野北人(THE RAMPAGE)
【2023/1/18(水)スタート】
— EXILE TRIBE 最新情報 (@exile_news__) November 22, 2022
フジテレビ系水10ドラマ『スタンドUPスタート』に吉野北人が出演決定‼️
吉野北人は、ゲーム会社「ハイパースティック」の社長・小野田虎魂(おのだ・どらごん)を演じます!https://t.co/UsRMFCnMWl pic.twitter.com/Jtqb90VnOJ
高島瑞貴:戸次重幸
character#高島瑞貴 /#戸次重幸
— スタンドUPスタート【公式】 (@stand_up_start) November 23, 2022
「三ツ星重工」の社長室長で、仕事においての知識やスキルは超一流✨#三星大海 の右腕として「三ツ星重工」を支えてきた一人で、三星兄弟をよく知る人物
▷詳しい紹介は公式HPで📄 .ᐟ.ᐟhttps://t.co/9EZZ3CYgPC#スタンドUPスタート pic.twitter.com/FqjDpXwEZj
加賀屋剛:鈴木浩介
character #加賀谷剛/#鈴木浩介
— スタンドUPスタート【公式】 (@stand_up_start) November 23, 2022
「三ツ星重工」のグローバル推進事業部本部長。
現場の最前線に立ち会社を引っ張ってきた。#高橋克実 さん演じる山口とは「山谷コンビ」と称される🤝🏻 ̖́-
▷詳しい紹介は公式HPで📄 .ᐟ.ᐟhttps://t.co/9EZZ3CYgPC#スタンドUPスタート pic.twitter.com/cUmmPVj9qf
林田利光 :小手伸也
僕が演じる #林田利光 は、50代で転機を迎える”こじらせ中年”ですが、実際40代後半で転機を迎えた僕にとって、このドラマは夢物語ではないという実感があります。第1話のキーパーソンで、走ったり飛んだり怒ったり泣いたり色々な目に合います😅只今絶賛撮影中!ご期待ください🙇🏻♂️ #スタンドUPスタート https://t.co/JGqDgaVMQi
— 小手伸也 (@KOTEshinya) November 23, 2022
これといった取柄もなく、長年働いていたメガバンクではある出来事から会社の負債と言われてしまう。
いつまでも過去を引きずるプライドの高い男。
山口浩二:高橋克実
character #山口浩二/#高橋克実
— スタンドUPスタート【公式】 (@stand_up_start) November 23, 2022
「三ツ星重工」の常務。#鈴木浩介 さん演じる加賀谷と共に最前線に立ち会社を引っ張ってきた。
加賀谷とは「山谷コンビ」と称される🤝🏻 ̖́-
▷詳しい紹介は公式HPで📄 .ᐟ.ᐟhttps://t.co/9EZZ3CYgPC#スタンドUPスタート pic.twitter.com/lc4E8CipCh
続々とキャストが発表されてきました・・!
ドラマ「スタンドUPスタート」まだ未確定のキャストを大胆予想!
福田秀「スタンドUPスタート」実写ドラマ化!2023年にTV放送https://t.co/3zBKfspmfq pic.twitter.com/ijJZoqaP4N
— コミックナタリー (@comic_natalie) September 16, 2022
今回は筆者が未確定のキャストを登場人物紹介とともに大胆予想いたしました!
神崎裕也 予想:戸塚純貴
お知らせ②
— 映画『ケアニン』シリーズ (@care_movie) May 28, 2019
また、ついに『ケアニン2』(仮題)の製作が決定しました!主演は戸塚純貴さんが続投、あの大森圭が帰ってきます😆✨
物語は『ケアニン』から数年後、主人公の戸塚純貴さん演じる大森圭が、大型の特別養護老人ホームで働き出したところから始まります。(続く) pic.twitter.com/q58zw2Cvuu
大学3年から就活活動に励む意識高い系男子。
その後の就職活動がうまくいかず、安易な気持ちで参加した起業セミナーで大陽と出会う。
神崎の空ぶりがちなキャラクターを、見事に演じてくれそうです。
音野奈緒 予想:山口もえ
10月31日(月)#らじるラボ📻
— らじるラボ (@nhk_radiru_lab) October 30, 2022
🎃月曜パーソナリティーは #山口もえ さん
きょうは #ハロウィーン!もえさんの野菜コーナーも始まります
🎃パパママCLUB
ゲストは #杉浦太陽 さん
🎃もえの、野菜だ~いすき♪
テーマは「カボチャ」
▼メッセージは番組HP「月曜日」へ!https://t.co/9Xj8lDfykV pic.twitter.com/thDqWd8znP
働いたことがないまま結婚した専業主婦。
就活をする娘の勧めで神崎が運営する就活サイトにエントリーしたし、専業主婦以外の仕事を知る。
ふんわり系のママといえば!のイメージで選びました。
個人的なイメージだとこのような予想だとになるのですが、いかがでしょうか?
実際に演じるのは誰になるのか、とても楽しみです♪
ドラマ「スタンドUPスタート」のキャスト相関図!

主人公との関係性を知るうえで相関図があると話の内容もわかりやすくなるのですが、残念ながらキャストの相関図もまだ公開されていません。
キャストが決まり次第公開される可能性が高いので、公式サイトの更新を楽しみに待ちましょう。
ドラマ「スタンドUPスタート」の原作ネタバレ!
ドラマ「スタンドUPスタート」は2023年1月から、竜星涼が三星大陽役で主演(コメントあり)https://t.co/Me5H7hNa0i#竜星涼 pic.twitter.com/1ynyCXpD55
— コミックナタリー (@comic_natalie) October 24, 2022
主人公・三星大陽は「資産は人なり」の信念のもとに、挫折や失敗を経験した人を起業させる人間投資家。
第1話では、メガバンクの営業部長次長として長年働いていた過去を持つ林田利光が登場します。
林田は銀行員時代に、融資の相談に訪れた若い起業家を実績がないという理由だけで追い払ってしまったことが原因で、保険会社へ左遷されてしまいます。
不器用で取柄のない林田にとってはメガバンクで働いていたことが唯一のプライド。
そのことを鼻にかけて嫌味を言うので、他の社員達からは会社の負債と陰口をたたかれる始末です。
そんな林田がキャバクラで銀行員時代の名刺をひけらかしていると、盛り上がって騒いでいる大空虎魂が目に入ります。
「起業だ、スタートアップだなどとあんなものは社会の落ちこぼれが最後に打つ博打のようなものだ」という林田の嫌味が聞こえた虎魂は林田に喧嘩を売りますが、同席していた大陽が止めに入ります。
代わりに大陽は林田の名刺が現在のものではないことを指摘し、林田のプライドはズタズタです。
林田に起業を勧める大陽
しかし、林田にまだ大きな可能性が残されていると感じた大陽は起業の話を持ち掛けます。
元銀行マンであることの強みを生かし、起業家と銀行の仲介業をやらないかと提案したのです。
自分に自信もなく、この歳で起業なんてごめんだと拒否し続けていた林田でしたが、何度も自分のことを資産だと言って説得する大陽に心動かされ、起業することを決意します。
その後、林田は見事にスタンドUPスタートをきることができ、生き生きとした毎日を送ることができるようになります。
温かさと情熱を持ち合わせた大陽の言動は、多くの社会人の心に深く響き勇気を与えることでしょう。
ドラマ「スタンドUPスタート」を見逃した場合は?

公式サイトを確認すると、見逃し配信サービスについての記載はまだありませんでした。
フジテレビのドラマはFODで視聴できる作品が多いので、スタンドUPスタートもFODで見逃し配信される可能性が高いです。
こちらも今後の公式サイトの更新を待ちましょう。
スタンドUPスタートのキャスト予想と相関図!原作ネタバレも紹介 まとめ
.
— スタンドUPスタート【公式】 (@stand_up_start) November 4, 2022
「人間投資家」…???☀️
#大陽 さんと名詞交換しちゃいました👀
(※これはスタッフの手です)
サンシャインファンドに入社したいですね……😳✨🌈
#三星大陽
#スタンドUPスタート
#竜星涼 主演
#新水10ドラマ pic.twitter.com/p2SMK2fInL
スタンドUPスタートは来年1月スタートのドラマなので、出演するキャストがわかるのはもう少し先になりそうです。
今回は筆者の個人的なイメージでキャストを予想しましたが、皆さんはどの役に誰をイメージしたでしょうか?
新しい年を迎えると同時に始まるドラマとしてピッタリのドラマなので、放送開始が楽しみですね!
コメント