2019年に公開されて、興行収入37.6億円を記録する大ヒットとなった『翔んで埼玉』。
日本アカデミー賞も受賞している本作ですが、一方で内容がひどい・笑えない・馬鹿にしてると批判されています。
今回はなぜ『翔んで埼玉』がひどい・笑えない・馬鹿にしてると言われてしまっているのか、内容や口コミなどから考察してみました。
翔んで埼玉がひどい、笑えないと批判される理由は?

批判されている理由は何なのでしょう?
翔んで埼玉の批判口コミは?
色んな配信サイトの口コミやTwitterを覗いてみると、埼玉県民からは批判のコメントはあまり見かけませんでした。
むしろ、他県の人が『翔んで埼玉』を観て批判している印象です。
~主な批判口コミ~
・ 開始五分で観るのやめました。 埼玉県の人に謝って!!
・翔んで埼玉、こういう土地差別は関東ではギャグになるの?関西ではありえない。
・全く笑えないし、これ以上は間違いなく時間の無駄だから観るのやめました。
・埼玉県民の方はこれを良しとしてるの?不快です!
埼玉県民はむしろ『そうそう!!』と笑って観ている方が多かったですが、他県には受け入れがたい人が多いようです。
翔んで埼玉
— にん (@shinorock2002) September 28, 2022
この時、埼玉に越してきてまだ2年目だったけどあんなにディスられて映画にまでされたのに特に気にしてない埼玉の人たちの心の広さにびっくりしたの覚えてる😂
当時、PTA役員やっててリアルな埼玉県民の反応を間近で見たので😅
埼玉、とても良い所です。 https://t.co/9AXWU9NpHS
批判される理由はなんなの?
翔んで埼玉が批判される理由に、やはり過剰なディスりがあるようです。
映画を観た人からすれば、埼玉県を公開でいじめている様な感覚になったのではないでしょうか?
感想でも『かわいそう』『埼玉県が不憫で見てられない』という、心配しているコメントも多くありました。
通行証がないと東京に入れなかったり、隠れキリシタンのごとく草加せんべいを踏み絵で使ったり。
『んな事は実際はあるかい!!』感全快のフィクションです。
しかしそういったディスりが本編で1分に1回位のペースで放り込まれる為、身内ネタを知らない人はタイトルの通りひどい・笑えない・馬鹿にしてると感じてしまったようです。
翔んで埼玉は埼玉県民を馬鹿にしてるの?

映画の内容から、馬鹿にしているという声があるようですが実際はどうなのでしょう?
制作側の想いとは?
監督の武内さんは、実写化するにあたりリサーチのために埼玉県を実際に訪れて(それまでは1度も訪れた事が無かったんだとか。)県内を車で走り回ったとインタビューで語っていました。
また、埼玉県民の方に沢山会って『翔んで埼玉』の原作の印象や感想を聞きまくったそうです。
実写化には不安もあり、やり過ぎたら埼玉県民を傷つけるんじゃないかと心配していたそう。
しかし、実際は原作を購入している3割もが埼玉県民でありディスられる事も楽しむ県民性だった為『中途半端より、やり過ぎるくらいで行こう!!』という結論に。
映画本編でも、差別や自虐ネタのオンパレードですがリスペクトを持って潔く作っている印象でした。
実際、本編では埼玉をディスっているというより埼玉を差別する東京を大いにディスっていて、実際ある現代社会全体の差別をモチーフに辛辣に描いていました。
翔んで埼玉、未完の原作をすばらしい形で昇華し、1本の映画として完成させてなおかつおもしろく、差別というものをユーモラスかつ批判的に描き出したの名作としか言いようがないんだよな
— (Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS (@koshian) March 30, 2022
翔んで埼玉は、なぜヒットした?

批判もある中ヒットしたのはなぜでしょうか?
『翔んで埼玉』25億円超えのヒット!動員数は200万人目前(シネマトゥデイ) https://t.co/2Kjqh5cYuW#GACKT #二階堂ふみ #翔んで埼玉 pic.twitter.com/DaXvawr8cp
— DEAR LOVERS (@GACKTunofficial) March 26, 2019
ヒットした理由①原作が面白い
原作は『パタリロ』で知られる魔夜峰央(まや みねお)の作品で、テレビで紹介された事により再版されて大ブームとなりました。
また制作当時が昭和57年ということもあって、当時流行っていたネタなどが沢山盛り込まれており、その世代の人は特に懐かしさもあったようです。
残念ながら原作は未完で終わっていますが(続編が出る予定はないようです、、残念!!)、映画でも楽しみたい・味わいたいという人がつめかけた事がヒットに繋がったようです。
ヒットした理由②埼玉県民に刺さりまくった
ヒットしたもう1つの理由として、『ご当地意識を刺激した』というのが挙げられます。
誰でも自分の生まれた故郷が映画の舞台になっていたら、興味が湧くもの。
住んでいた町や通った事がある道、そこに身内ネタが加われば楽しくなってくるものです。
翔んで埼玉も、埼玉県民のご当地意識を盛り上げた事でヒットに繋がりました。
埼玉県内では23の映画館で公開されましたが、それより多く公開された東京や大阪を抜いて売上1位を記録しました!!
※実際、ずっと上映していたみたいです。
綾野剛さんと菅田将暉さんのファンなんです。。。いいんです。別に。
— アツコ(ひざ掛けOL) (@2010012310) March 6, 2020
でも見逃してる映画が多すぎてまだ2019年から出られない。
『翔んで埼玉』みたいなご当地映画?本当にさいたまでは盛り上がったので(ずっと上映してた)それは面白かった。 pic.twitter.com/Wo0j3M2BHU
埼玉県人歴まだ5年だけど「翔んで埼玉」観てきました。
— じゅんぺい(デンデ) (@junpeidende) May 12, 2019
着せてある世界観は身内ネタに全フリでむしろそこがこの作品らしさなんだろうけど、メインのストーリーライン自体はディストピア物として熱い展開で非常に面白かったです! pic.twitter.com/rovSVp6CXR
翔んで埼玉を見逃した場合はどこで観れる?

ロードショーを見逃した場合、どこで視聴できるのでしょうか?
有名どころの4つの配信サイトで調べてみました。
視聴方法 | 配信状況 | 特典・お試し期間 | 価格 |
U-NEXT ★おすすめ | ◎ | 初回31日間無料 | 月額:2,189円 (毎月1200Pt付与) |
Netflix | ◎ | × (2019年12月終了) | 月額:990円~1,980円 ※プランで異なる |
dTV | ◎ | 初回30日間無料 dアカウント・Google・ Yahoo!・LINEアカウント いずれかあれば登録可能 | 月額:550円 |
PrimeVideo | ◎ | 初回30日間無料 | 年間:4,900円 月額:500円 |
ヒット作だけあって、沢山の配信サイトが提供していました。
U-NEXT・dTV・PrimeVideoなら、トライアル期間に無料で観ることができます。
特におすすめなのは、U-NEXT。
20万本以上の映画が見放題で、トライアル期間に600ptももらえます。
映画が見放題な上、600Ptを利用してコミックを購入することもできてしまいます。
まだ一度も登録したことのない方は、試さないと損です!
\トライアル期間中解約で費用一切なし/
翔んで埼玉が好きな人におすすめの映画は?

動画配信サイトにて、’’翔んで埼玉を観た人がどんな映画を観ているか傾向表示されるシステム’’を使ってピックアップしてみました!!
テルマエ・ロマエ
『テルマエ・ロマエ』2012年公開。監督は武内英樹、主演の阿部寛をはじめ、主要なローマ人の登場人物を日本人屈指の「濃い顔」俳優たちが演じている。キャッチコピーは「ひとっ風呂、タイムスリップしませんか。」「時空を超えた入浴スペクタクル」 pic.twitter.com/g1cxGhCTGk
— 映画の館 Cinema Paradiso (@cinema_eiga) September 27, 2022
2012年公開の阿部寛主演のヒット作。
監督は『翔んで埼玉』の監督も務める武内英樹!!
主人公が古代ローマと現代の日本を行き来するという斬新な内容で一躍ブームとなりました。
シュールなのに史実とも絡んでいてとても面白い作品ですよね。
翔んで埼玉が好きな人にハマりそうなおすすめ映画です。
配信サイト:U-NEXT・Amazonプライム・dTV
銀魂
実写版 #銀魂 をまた映画館で\(^o^)/
— GT (@S1GR5LbZNe0YElT) September 21, 2022
リクエストはこちら → https://t.co/1ocSqIhajA
銀魂2とイッキミでぜひお願いします❗️
ファン登録で1作品4回それ以外は1回ずつリクエストできます‼️#小栗旬 #菅田将暉 #橋本環奈 #中村勘九郎 #柳楽優弥 #吉沢亮 #堂本剛 #岡田将生 #佐藤二朗 #Gintama pic.twitter.com/iOhBKjDXoy
漫画『銀魂』を実写化し、1作目・2作目共に大ヒットした作品。
本編も原作の味を生かし、コメディとシリアスのいいバランスで描かれています。
『ありえないよね⁉本来!!』と言いたくなる要素は翔んで埼玉が好きな人にはドストライクかもしれませんね。
※翔んで埼玉と同じく、関係者向けの試写会で大ウケしたそうです。
配信サイト:U-NEXT・Netflix・Amazonプライム・dTV
翔んで埼玉がひどい!笑えない?馬鹿にしてると批判殺到だがなぜヒットした?まとめ

今回は翔んで埼玉への批判やヒットのワケをご紹介しました!!
そんな翔んで埼玉が土曜プレミアムにて10/1に放送されます。
今回の考察を踏まえて、楽しんで貰えたら嬉しいです。
10月1日(土)21:00~「翔んで埼玉」が放送📺
— ノロ (@noro_asobu) September 26, 2022
埼玉県民もそうでない人も、埼玉に住むかもしれないから
予習しておこう🤘🤘#翔んで埼玉 #土曜プレミアム pic.twitter.com/2BE3IMnqS0
\トライアル期間中解約で費用一切なし/
コメント