11月25日の金曜ロードショーにて放送が決定した、ヴァイオレット・エヴァーガーデンの劇場版!
劇場版はテレビシリーズを通して死亡したとされていたヴァイオレットの「愛する」ギルベルト少佐の生存が分かり、劇的に物語が動きました。
手紙を代筆し、時には届けるまでを仕事としたヴァイオレット自身がずっと届けたかったギルベルト少佐への「手紙」。
ヴァイオレットの想いを綴った手紙の内容のほとんどは劇中で知ることができますが、最後の一文は明かされないまま終劇します。
ヴァイオレットは手紙の最後に一体何を書いたのでしょうか?
なぜ最後の一文は明かされなかったのか、疑問の多かった最後のシーンについても考察します!
大切な想いを形にした…そんなヴァイオレットの手紙の全文をご紹介していきます!
ヴァイオレットエヴァーガーデン 手紙の全文は?最後の一文がわからない
【劇場版BDDVD サンプル紹介④】
— 「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」公式 (@Violet_Letter) October 10, 2021
ヴァイオレットがギルベルトに宛てた”最後の手紙”を特別再現、実際に映画で使用された文字を活用しています。複製版と翻訳版の2種類封入。手紙に綴られた想い、どうぞ最後の一文まで受け取ってください。https://t.co/88hmVMKrOd#ヴァイオレット・エヴァーガーデン pic.twitter.com/fqzNZdyQxg
劇場版で、ギルベルトに手紙を書いたヴァイオレット。
ギルベルトに会いたい、その気持ちをわかってもらいたい一心で書いた手紙の内容。
劇中でもヴァイオレットが読んでいましたが、全文はどのようなものだったのでしょうか?
劇場版のヴァイオレットの手紙全文
両腕が義手ながらヴァイオレットは巧みなタイピングで手紙を代筆していますが、英語に似た文字を使用している世界設定なので、何が記載してあるかは一見分かりません。
劇中でもさまざまな依頼人から手紙の依頼を受け、「愛してる」の理解を深めていくヴァイオレット。
生存が分かり、逢いに向かう道中でギルベルト少佐宛に書く最後の手紙、として手紙を認めます。
親愛なるギルベルト少佐。
これが、少佐に宛てて書く、最後の手紙です。
私が今、生きて、誰かを想えるようになったのは、
あなたのお陰です。
私を受け入れて下さって、ありがとうございました。
本を読んで下さったり、文字や、色々な事を教えて下さって、
ありがとうございました。
ブローチを買って下さって、ありがとうございました。
いつも、いつも側において下さって、ありがとうございました。
愛してるを、ありがとうございました。
少佐が愛してると言って下さった事が、私の生きていく、みちしるべになりました。
そして、愛してるを知ったから、愛してるを
伝えたいと思いました。
少佐、ありがとうございました。
今まで、本当に、ありがとうございました。
私、少佐を愛しています。
ヴァイオレット・エヴァガーデン
劇中でヴァイオレットが読み上げますが、最後の一文は音声がありませんでした。
テレビシリーズ最終話でもギルベルトに手紙を書いていたヴァイオレット
かつては感情を持たない元兵士だったヴァイオレット。「自動手記人形」と呼ばれる代筆の仕事を通じて様々な感情を知り、今もなおギルベルト少佐への届かない想いを募らせている、切ない想いが溢れるシーンです。
— Netflix Japan | ネットフリックス (@NetflixJP) April 12, 2022
@Violet_Letter #劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン pic.twitter.com/ECAXzKNxO4
ヴァイオレットはテレビシリーズでもギルベルト少佐に向けて手紙を書いています。
さまざまな手紙を届け、多くの人たちと出会い、その想いに触れその度に学びを得ていたヴァイオレット。
アニメ版最終話の13話にて、航空祭をきっかけに手紙を書くことになったバイオレットは親愛なるギルベルトに向けて
- 変わりはないか、困ったことはないか、とその身を案じた
- 四季を巡っても会えないことを嘆き
- ドールの仕事を通じ、出会った人々に感謝をし
- ギルベルトの生存を信じ、これからも生きていくことを決意
といった内容の手紙を書き、その最後の一文は「わたしは今、「愛してる」も少しはわかるのです。」でした。
テレビ版の時点では生死不明だったため、宛どころのない手紙となっていました。
ヴァイオレットエヴァーガーデン 最後のシーンと最後の一文がない理由を考察!
最後のギルベルトが抱き締めてるシーン、ヴァイオレットもその後ぎこちなくもぎゅって抱き締めてるんかな…。#ヴァイオレット・エヴァーガーデン劇場版 pic.twitter.com/pYZZjC8KHj
— 🍁🍋レモングラス🕊🇺🇦 (@EkZ3j) January 10, 2022
ギルベルト少佐のいる島へ渡ったヴァイオレットですが、ギルベルト少佐は頑なにヴァイオレットと会うことを拒否します。
しかし、「ヴァイオレットが自分の意志で書いた手紙」を受け取り、最後の一文を読んだギルベルトはヴァイオレットの元へ走り出します。
再会を果たしギルベルトは思い切りヴァイオレットを抱きしめますが、ヴァイオレットがギルベルトを抱きしめ返すことはしないシーンに疑問を持った方が多くいる印象でした。
なぜヴァイオレットはギルベルトを抱き締め返さなかったのでしょうか?
最後のシーンの考察 ヴァイオレットの手は義手…そして…
「ヴァイオレットは義手にしたことに物語として何の意味があるのかわからない」という意見をたまに聞きます
— ヒロトモ (@mizoice) September 14, 2020
この義手は、多くの人を殺めてきた故に失った“過去への報い・贖罪”
そして新たに自動手記人形として人と人を結ぶ人生を与えられた“未来への生まれ変わり”
の、2つの意味を象徴的に表しています pic.twitter.com/IktJFQXVZW
ヴァイオレットは戦争に兵士として参加していて、もちろん兵士として命を奪うこともありました。
その罪の重さも理解できなかったヴァイオレットですが、次第に自分の過去に後悔の念を抱くようにもなります。
戦争のせいでヴァイオレットは義手になりその義手には、血が流れていないのです。
自分の意のままに動かすことができても、義手は温もりを感じることができません。
劇中に登場するユリスも他意はなく「温もりの感じない手」と言っていたように、義手の部分は生身のヴァイオレットではないため、そして過去への報いのためその腕では抱き締め返さなかったのではないかと考察します。
抱き締め返さなかったとしても、生身の部分のヴァイオレットはギルベルトの暖かさをしっかりと感じ取っているのではないでしょうか。
手紙の最後の一文がない理由を考察 ヴァイオレットの歩んできた道
てくてく歩くヴァイオレットちゃん。カバンを左手に持っていると、何だかよく分かりませんね。とは言え右手には持たないのだろうし、反対向きを描くわけにもいかず、こうなりました。けして「カバンと傘を描かないと楽だから」というわけではありません。明日は早いのでもう寝ます。おやす、文字数 pic.twitter.com/7D8Yzwu08b
— あいうち (@aiuchi_akio) February 19, 2018
アニメ中、凛とした歩く姿が印象的なヴァイオレット。
ヴァイオレットは人の想いそのものである「手紙」を通して「愛してる」を学び、本来歩んでくるはずだった人生を一歩一歩、歩いているのだと思います。
親から子へ、子から親へ、兄へ、友人への手紙…
いろんな人の想いを知ったヴァイオレットは自分の人生になかった「愛してる」を知りました。
ギルベルトからの唐突な「愛してる」が分からなかった、だけどわかるようになった。
そんな歩みを積み重ねてきたからこそ、最後の一文を敢えて言わずともヴァイオレットの歩みを見てきた視聴者ならわかる。
その想いが込められているのではないでしょうか?
テレビシリーズを通し、ヴァイオレットが学んできたもの
テレビシリーズ、劇場版第一弾とヴァイオレットの歩んできた道はどのようなものだったのでしょうか。
ぜひ全話を通してヴァイオレットの人生を振り返って欲しいです。
一番初めに代筆した恋文は、まるで軍人の報告書のような淡々とした内容。
自動手記人形学校へ入学し、課題の一つだった同期のルクリアの本心を代筆した兄宛の手紙…
妻と子供を亡くし生きる希望を失った劇作家の戯曲の代筆や、病気で死期を悟った母親から娘への想いを未来まで綴った手紙…
誰かに届けたい想い、その想いの背景からヴァイオレットは本来自分が誰かから受け取るはずだった「愛してる」を見つけます。
そして理解して、いろんな気づき、学びを得ていく姿は涙なしでは見ることができません!
ヴァイオレットエヴァーガデーン テレビシリーズ、劇場版の感動をもう一度!

ヴァイオレット・エヴァーガーデンのテレビシリーズをもう一度見るにはどうしたらいいでしょうか?
配信サイト | 配信状況 | 特典・サービス | 価格 |
NETFLIX | ◎ | × (無料体験は2019年12月終了) | 定額 税込990円 |
TSUTAYADISCAS | ◎ (レンタル) | 利用再開の方も新規の方も 14日間無料体験!! | 定額0~2,052円 プランで異なる |
U-NEXT | × | 初回31日間無料 600Pt付与 | 定額 税込2,189円 |
Hulu | × | 初回2週間無料 | 定額 税込1,026円 |
現在、NetflixではNETFLIXでは、『ヴァイオレット・エヴァーガーデン アニメ版』・『ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝』・『ヴァイオレット・エヴァーガーデン スペシャル』を独占配信しています!!
感情の起伏の少ないヴァイオレットが少しずつ変わっていく様子をじっくりと味わってくださいね!
ヴァイオレットエヴァーガーデン手紙の全文は?最後のシーンを考察!まとめ
ヴァイオレットエヴァーガーデン劇場版の最後のシーンの謎や、手紙の全文についてまとめました。
今回の劇場版だけではなく、ぜひテレビシリーズも通して振り返ってほしい名作です!
最後にシーンでは抱き締め返さなかったヴァイオレット。
しかし、ギルベルトの想いもしっかりと伝わっているのだと思います。
ヴァイオレットの書いた手紙は「愛してる」と「愛してくれた」ことへの感謝の詰まった手紙でした。
最後の一文は「私、少佐を愛しています。」
京都アニメーションの恐るべき神作画で送る、美しい世界背景といろんな想いを綴る「手紙」にまつわるお話、「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」。
何度も見たくなること間違いなしです!
コメント