ブルガリの香水の中でも人気を誇る「オ・パフメ オーテブラン」。
ホワイトティーを中心とした優しい香りで、老若男女問わずファンが多い香水です!
そんなオパフメのオーテブランが廃盤になっていると巷で噂になっています。
その真相を確かめるとともに、似た香りのアイテムも調査してみました。
ぜひ最後までご覧ください!
\ブルガリ オ・パフメ オーテブラン/

ブルガリのオパフメ オーテブランに似た香りが欲しい!なぜ廃盤になった?
ブルガリのオパフメオーテブランて廃盤なってたの!?
— みきえもん((=゚エ゚=)) (@mikiii_iiin) July 31, 2021
子供産まれてから香りのものってオハナマハロとロクシタンばっかりだったから今知ったわ😞
ブルガリのオパフメ オーテブランをネットやSNSで検索すると「廃盤になったの知らなかった」と残念がる声がかなり見られます。
その真偽を調べてみました!
結論、廃盤にはなっていなかった!

かなり廃盤の声を見かけるものの、実は現在も公式サイトで購入することができるんです!
なぜ廃盤になったと噂されているのかというと、2015年にそれまでのパッケージから一新してリニューアルされたことが原因だと思われます。
また転売業者が「廃盤」と見出しを付けた上で以前のパッケージのものを高値で販売したり、偽物を作っているせいで、一人歩きしてしまったことも可能性として考えられます。
オーテブランは現在でも買える!と言うことを覚えていてくださいね。
ちなみに、同じオパフメシリーズで人気のオーテルージュは廃盤になってしまっていて、いまだにオーテルージュに似た香りを求める人も多いようですね。
オパフメ オーテブランはなぜ人気?
私はブルガリのオパフメオーテブランを使ってます🧡男女問わず使える香りで、私は旦那と共有してます😌
— kimmy (@kimmy_littlecwR) January 21, 2022
手術頑張ってください🥲 pic.twitter.com/0rWTslim5h
オパフメのオーテブランがここまで人気のわけは、何といってもユニセックスで使用できる点!
甘く強い香りが苦手な方でもつけれるような、さっぱりとしたホワイトティーの香りが落ち着くと好評です。
また、爽やかさもありオールシーズン使用できることも愛用者が多い一つのポイントですね。
綺麗なお姉さん、爽やかなお兄さん、と言う印象づけができそうな香りです。
ブルガリのオパフメ オーテブランに似た香りの香水はある?

オパフメ オーテブランといえばお茶系の中性的な香りが特徴!
とはいえ止まらないブルガリの香水の値上がり・・。
オーテブランのような落ち着いた香りを好む方に、他にもぜひ試してほしい香水をセレクトしました。
似た香りの香水①ルチアーノ ソプラーニ ソロ ブルー

深いブルーのボトルが印象的なソロブルー。
シャープな印象もありつつ、ジャスミンやムスクも香る落ち着いたフレグランスです!
ソロブルーはメンズ向けですが、女性の使用者も多くオパフメ オーテブランより夏向けのフレッシュさを感じる香水です。
価格もオーテブランの3分の1程で購入できます。
似た香りの香水②シーケーワン

こちらも男女兼用を売りにした香水「シーケーワン」。
シトラスにオレンジフラワーなど爽やかさ抜群でローズやヴァイオレットのフローラルさもある調香に虜になる方も多いはず。
そこにグリーンティーが香り、日本人にとっても馴染み深い香りなのではないでしょうか?
紅茶のような香りとの口コミもあります♡
ジェラートと出会ってウキウキソルベおじさん、シーケーワンを買いウン年ぶりに香水を変えてみたが、ジェラートは真っ先に気付いて、スゥーッ…>😸
— 💞순희💞 (@sunhui1029) November 7, 2019
「もしかして香水変えましたか?」って言ったら「ああ」って気付いて貰えてウキウキおじさんしてたら「紅茶みたいなにおいします~😸」と言われる
お茶の香りは洗剤や芳香剤など様々な用途で使われますが、清潔感を感じさせてくれるのが特徴ですよね。
シーケーワンはまさに近づきたくなるような、接近戦に強い香水なのです!
ブルガリのオパフメ オーテブランに似た香りはある?<その他編>

オパフメのオーテブランに似た香りの香水はご紹介しましたが、「香水は強くて苦手・・・」と言う方にもこの素敵な香りを楽しんでいただきたいです!
似た香りの他のアイテムも調査してみたので、ぜひチェックしてみてくださいね。
似た香りのボディクリーム①ロクシタン グリーンティ

ロクシタンのグリーンティは期間限定の復刻商品のため、今ならボディクリームのみ手に入れることができます!
へーじゃあロクシタンでグリーンティでたらほんとに紅茶っぽいか嗅いでみよ
— a m (@iiiiiiiiii___i) January 22, 2016
グリーンティの名の通りミドルノートにグリーンティが入っていますが、オレンジやライムなどのフルーツが調合されてて“まるで紅茶のように感じる”との口コミも多いんです。
オパフメ オーテブランのホワイトペッパーようにスパイシーさを感じるカルダモンも調香されていたり、ラストノートにムスクがあったりと全体的に調香が似ているのでぜひ一度試してみてほしい香水です♡
気軽に買えて、ギフトにも喜ばれそうですね。
似た香りのディフューザー②サンタールエボーテ フレンチクラシック

お家にもオーテブランのような爽やかな香りでいっぱいにしたいという方にお勧めなのはこちらのディフューザー!
マンダリンやシトロンなどの爽やかさ、ジャスミンなどフローラルさがフィグリーフでまとまった「ホワイトティーの上品な香り」と好評のレビューが並んでいます。
THE teeというシリーズはホワイトティー、ブラックティー、グリーンティの3種あり、ティーフレーバーの香りをお探しの方におすすめ♡
商品展開も幅広くハンドクリームや練り香水なども販売しています。


ブルガリのオパフメオーテブランに似た香りはある?廃盤なぜ?まとめ
ブルガリのオパフメオーテブランが廃盤になったという噂はガセであったことがわかりました!
むしろリニューアルしているということで、以前のものよりも洗練された香りになっていること間違いなしです。
またお茶系の似た香りもいくつかセレクトしてみたので、ご自身に合う香りの纏い方で楽しんでみてくださいね!
男女問わず楽しめる香りがコンセプトですので、ぜひパートナーや大切な人とお揃いでつけてみて欲しいです!
コメント