あんスタmusicでは、推しの育成のためにライブだけでなくお仕事も着実にこなしたいですよね。
しかし意外と難しく、コツコツお仕事チケットが回復してはお仕事にトライしても、全然クリアできない・・。
実はあんスタmusicのお仕事は、衣装などでレベルを基準値にあげてからでないとパーフェクトクリアができない仕様になっています。
そこで急に難しくなる ESのお仕事2では、どの衣装がおすすめなのかを調査してみました!

▲★★★未登録の人は1回めが大チャンス★★★▲
あんスタmusic「 ESのお仕事2」のおすすめ衣装は?
esのお仕事2は、目標ステータスが360となっているので、これに合わせてアイドルを配置する必要があります。

ステータスを必ず越えていなくても、GREAT判定でクリアできることもあるのでがんばりましょう!
そして、この目標ステータスに近づけるのに最も近道になるのが「衣装」です。

衣装一つ作るにも、ボタンや糸やら結構消費するから慎重になるよ・・。どれがいいんだろう?
「ESのお仕事2」のおすすめ衣装は?
結論、おすすめはこれ!という絶対的な衣装はありません。
なぜなら同じ衣装でも、アイドルによって伸びるステータスが異なるため、どのアイドルを推しているかによって変わってくるからです。
そんな中でも、アイドルによっては比較的均等にステータスアップさせてくれるのは以下の衣装。
- プライベートモッズⅠ
- プライベートパフォーマーⅠ
- プライベートプリンスⅠ
いずれも初級のお仕事で型紙がドロップします。
すべてのステータスが均等にあがることがクリアへの近道なので、おすすめです。
この衣装で、必要なステータス(Ac,Pa,Ch)が均等にあがるアイドルを見つけてみましょう。
参考:衣装一覧(あんさんぶるスターズ!!Music攻略wiki)
足りないステータスに合わせて衣装を選ぼう
たとえば、ステータスノルマのうちAcだけ足りなかったとします。
その場合は、Acがあがる衣装を選んで作成するといいですね。

型紙、落ちてこい〜!!!
おすすめ衣装を作りたくても、型紙がドロップしない!
狙う衣装はわかった!といっても、肝心の型紙がドロップしてくれないと制作すらできませんよね。
型紙は「GREAT」を出さないとドロップしない

型紙はお仕事で判定が「GREAT」のときにドロップします。
ステータスが足りないまま難しいお仕事にトライしても「GREAT」は出ないため、やめましょう。
上記おすすめ衣装は初級でも落ちるため、とにかく初級のお仕事をひたすらこなします。
GREATを出すコツは、各お仕事のステータスノルマを超えた状態でプレイすること。
マーケティング部を強化することでも出やすくなりますね。
ユニット衣装の型紙が欲しい場合は?
ユニット衣装は、日替わりで出現するユニットごとのお仕事でしかドロップしません。
ドロップ数が増えるため、BP3でプレイしましょう。
ワッペンとは?
日替わりのユニットお仕事でドロップするアイテムです。
ユニット衣装を制作するにはワッペンも必要になるため、日替わりでユニットのお仕事が出ている場合はとにかくユニットのお仕事に集中しましょう。
衣装以外でもコツコツステータスをあげよう

衣装製作が近道とはいえ、あんスタのお仕事はとにかく地道な作業だと言われています。
ステータスをあげたいキャラを選択しプレイすると、参加メンバーの中からランダムで一人のステータスがアップします。
どのステータスがアップするかもランダムですが、お仕事をこなしてコツコツステータスを上げていきましょう。
衣装を手に入れたいのに、お仕事チケットがすぐなくなる!

あんスタのお仕事は、初期は3枚しかホールドできません。
BP3で3回こなしても、型紙が一枚もドロップしないなんてザラにありますよね。
全然制作できず、モヤモヤしている方も多いのではないでしょうか。
結局、サクサクとお仕事を進めるにはお仕事チケットの回復=時間を費やすか、ダイヤを費やすか。
無課金でお仕事を攻略するのは相当難しい(もしくは年月がかかる)です。
お仕事チケットは無課金で回復させたい!
あんスタのお仕事、チケットなくなったあとの表示がこうなってから間違ってダイヤ消費してお仕事しちゃうので元に戻して欲しいと思ってるのはわたしだけだろうか…罠すぎませんか…? pic.twitter.com/FnpMoP54CI
— 95 (@RaGSr0nZLe8ksGm) September 17, 2020
せっかく課金してダイヤを使うなら、ガチャに使いたいのが本音ですよね。
お仕事は無課金の範囲内で楽しみたい方が多いのではないでしょうか。
私は一部のダイヤを無料で手に入れ、お仕事に活用しています。
それは、ポイントエニタイムでポイントを貯めて、ギフトコードに交換するというもの。
課金の罪悪感もまったくなければ、交換が簡単だからです。
今実施中のキャンペーンに参加すれば、ダイヤ800個パック(5,500円)まではサクッと手に入れることができます!

どうしてそんなにすぐポイントが貯まるの?
ポイントエニタイムは、ゲーム課金者むけに作られたクローズド(限定公開)のポイントサイト。
そのため、他のポイントサイトよりも一気にポイントが貯まるキャンペーンが多くなっています。
たとえば上記の新規登録キャンペーンであれば、5つのアプリをダウンロードするだけでもう2,000円分のポイントがもらえます。
新規登録者により手厚くなっているので、このキャンペーンだけでも参加しないとかなり損です…!⚠
交換方法は簡単!
ポイントが貯まったら、ギフトコードに交換することであんスタで使用できます。
ダイヤを購入する場合は
・iTunesギフトコード(iphoneの場合)
・Google Playギフトコード(Androidの場合)
に交換しましょう!

推しイベのためにダイヤは貯めときたいからね。お仕事はポイントの範囲内でと決めてるよ
あんスタ「ESのお仕事2」おすすめ衣装は?型紙ドロップしないときはどうする?まとめ
今回はいきなり難しくなる「ESのお仕事2」でのおすすめ衣装について調べてみました。
早く型紙ドロップして〜!と願いながら、ひたすらお仕事をこなしましょう。
オフィスランクがあがれば回復スピードやチケットストック数も増えるので、辛いのは今だけ・・なはずです!
お得にダイヤを手に入れて、もっとあんスタmusicを楽しみましょう!
コメント