あんスタ星3完凸は強い?メリットは?必要ポイント数とダイヤ数!

あんスタ星3完凸は強い?メリットは?必要ポイント数とダイヤ数!

あんスタ星3 あんスタmusic

※本ページにはプロモーションが含まれています。

あんスタmusicではカードを集めて育成していきますが、星3のレベルを所持していることが一番多いのではないでしょうか。

イベント開催中に、報酬として割と早めに手に入ったり、ガチャでも比較的星3が出やすいですよね。

星5や星4と比べて、星3を完凸させると強いのでしょうか?

あんスタmusicの星3を完凸するメリットと、必要ダイヤ数・ポイント数をまとめました。

>>ダイヤ5,000円分が無料!キャンペーン詳細をみる




あんスタmusicイベント報酬の星3を完凸するには?

あんスタの星3

例えばイベント報酬の星3を完凸する場合、必要ポイント数は以下となっています。

  • 一人目:1,600,000ポイント
  • 二人目:1,900,000ポイント

星3であればBP回復を漏らさず使い、回復アイテムをフルに使えばダイヤを消費しなくても完凸できそうです!!

mairy
mairy

星5は一枚獲るのにも350万ポイントも必要だけど、星3の完凸なら届きそう!




あんスタmusicの星3を完凸させるメリットは?

イベント報酬で手に入るカードは、基本強いカードが多いと言われています。

そのため星3だったとしても、イベント報酬であれば後々役立つカードが多いと言えるでしょう。

一方で通常のガチャで手に入る星3は、やはりなかなか星4や星5には届かないものが多い印象

星3を完凸させるなら、イベント報酬のときだけと割り切っても良いかもしれませんね。

通常ガチャの星3は全くメリットない?

とはいえ通常ガチャで手に入れた星3は全く使えないかというと、そうでもありません。

レベル上限を上げていく中でバランス型か特化型か確認し、特化型だった場合は戦力になる可能性も十分ありますよね。

特化型の確認方法:アイドルロードを確認し、カードの色と同じマスが多ければ特化型!

mairy
mairy

今まで星3はあまり育ててなかったけど、見直してみよう!

推しのカードはまんべんなく育てよう!

特に推しのカードだと、星3〜1に関わらずまんべんなく育てることをおすすめします。

各カードでファン数を稼ぎ、アイドルランクをあげるメリットが大きいからです。




あんスタイベントで星3をさくっと完凸させる!

イベントで星3を完凸させるには必ずしもダイヤが必要ないことがわかりましたが、できるだけ効率よくイベントは走りたいですよね・・・。

私はイベント時は必ずダイヤ5,000円分がもらえるキャンペーンに参加しています!

あんスタダイヤ

>>ダイヤ5,000円分を無料でゲットする

※リンクが開かない場合は終了しています

簡単なミッションをクリアしていくとその場で5,000円分すぐ貯まり、ギフトコードに交換することができるので、ポイントを貯めている間にイベントが終わっていた・・・ということもありません!




あんスタで星3完凸は強い?メリットは?必要ポイント数とダイヤ!まとめ

ついつい星5や星4に目が行きがちなあんスタmusicですが、星3もカードによっては侮れないことがわかりました!

特に推しの星3であれば育てがいがありますね。

イベントごとに必要ポイント・日数を計算しながら、効率よく走りたいですね。

これからもあんスタmusicを楽しみましょう!!

当ページは、Happy Elements株式会社「あんさんぶるスターズ!!」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。
©Happy Elements K.K

コメント

タイトルとURLをコピーしました