あんスタmusicでお仕事をクリアするとき、なかなかパーフェクトクリアができなくて難しいですよね。
衣装の型紙も落ちないし、糸も全然集まらない・・本当に難しいです。
お仕事チケットもすぐに消費してしまうので、目的達成しないままチケット回復まで待たないといけないことも多いのでは。
そこで本記事では、あんスタmusicで効率よくお仕事を攻略していく方法についてまとめました!
あんスタのお仕事をパーフェクトクリアしたい!
お仕事では、画面をタップしてお仕事を進行すると画面下のゲージが上がります。

このとき、アイドルたちの対象ステータスが高いほど、ゲージの上昇量が上がります。
アイドルのステータスって何?
各アイドルは6種類のステータスを持っています。
- Active(アクティブ)
- Passion(パッション)
- Unique(ユニーク)
- Smart(スマート)
- Technique(テクニック)
- Charisma(カリスマ)
アイドルたちの対象ステータスそれぞれの合計がお仕事のノルマを超えている場合、お仕事の進行がGREATになる確率が上がります。
また、マーケティング部を強化することでもGREATになる確率を上げることができます。
アイドルのステータスをあげるため、衣装を作ろう!
アイドルのステータスをあげるには、2つの方法があります。
- お仕事を行いアイドル自身のステータスを上げる
- 衣装を着せる
お仕事に参加すると、参加したアイドルの内ランダムで1人が抽選され、そのアイドルの1つのステータスが1上がります。
そして、お仕事をクリアしていくには「衣装を作成する」という作業が必須です。
例えば「ESお仕事2」をクリアしたいのであれば、左下の構成値を確認し、それを満たす衣装を作成する必要があります。

衣装を作るための素材を確認し、その素材がドロップしやすいお仕事をコツコツこなし、貯めていくということになります。
また、ドロップ率をあげるため、事業部のレベルをあげないといけません。
事業部を拡大するほど、衣装型紙などのドロップ率があがるからですね。
お仕事チケットの回復が遅い・・
お仕事チケットは時間で回復しますが、最初は60分毎に1枚と、かなりスローペースの回復です。
オフィスの「営業部」を強化すると、お仕事チケットの取得速度と上限値を上げることができます。
また、お仕事チケットはダイヤ4個を使用で1枚取得できます。
そもそも、パーフェクトクリアって?
オフィスのランクアップ条件に必ず入っている、お仕事のパーフェクトクリア。
(?)マークのラインを超えると報酬が1つ確定で入手できます。
3つめの(?)はパーフェクトクリア(100%)です。

あんスタのお仕事をパーフェクトクリアしたい!効率的な攻略方法は?
やはり、衣装を作成することが一番の近道です。
基本的には数をこなしてアイドル1人1人を地道に育て上げる事が必要なのですが、衣装の型紙を手に入れることで一気に近道となります。
型紙から作る衣装はステータスが大きくアップするためです。
型紙をドロップさせるには?
はじめは衣装の型紙はドロップしてくれません。
型紙を手に入れるには、オフィスランクを4まで上げて、事業部の中の衣装部をレベル2にする必要があります。
効率的なお仕事の進め方、まとめると・・・
ここまでをまとめると、効率的なお仕事の進め方は下のようになりました。
- オフィスランクを4まで上げて、衣装部のレベルを2にする
- 型紙がドロップするまでお仕事をする
- 型紙で作成した衣装を着せ、お仕事をする
お仕事の攻略方法はわかったけど・・時間がかかる!
最も効率のいいお仕事の進め方はわかりましたが、結局はコツコツお仕事をしていかないと型紙もドロップしないんですよね。
しかし、肝心のお仕事をしようにも、はじめは上限3枚、1時間に1枚回復。
途方に暮れてしまいます。
事業部のレベルをあげていけば上限や回復速度がアップすると聞き、期待に胸を弾ませたのですがこの有様です。

※Lv.10以降もまだまだ続きます
事業部のレベルをあげても、回復速度も分刻みでしかアップせず、最大枚数もちょっとずつしかあがりません。
待つのに耐えかねるので、お仕事チケットの回復にもダイヤを使ってしまう方、多いのではないでしょうか・・。

早く次のお仕事がしたいのに、全然お仕事チケットが回復しない!ついダイヤ4個を消費してチケットを取得してしまう・・
あんスタmusicのお仕事をパーフェクトクリアするため、ダイヤを手に入れる!
コツコツお仕事をするだけでは、いつまでも進まないあんスタmusicのお仕事…。
事業部のレベルを上げるためにパーフェクトクリアをしたいのに、その事業部のレベルが上がっていなければそもそも攻略の近道もないというなんともモヤモヤする仕様になっています。
結局、サクサクとお仕事を進めるにはお仕事チケットの回復=時間を費やすか、ダイヤを費やすか。
無課金でお仕事を攻略するのは相当難しい(もしくは年月がかかる)ことがわかりました。
しかし、「課金はもうきつい…」「でもなんとかお仕事を攻略したい・・・」という方も多いのではないでしょうか。
お仕事するためのダイヤを無理なく手に入れる!
どうにかしてお仕事を進めたくて攻略法を探していると、やはり皆さんBP回復やチケット回復にダイヤをかなり活用しています。
ただ、お仕事に課金するのも・・と思ってしまうのが本音ですよね。
ファンの方は一部のダイヤを無料で定期的に手に入れて、お仕事に活用しています。
それは、ポイントエニタイムでポイントを貯めて、ギフトコードに交換するというもの。
私も毎月貯まったポイントをダイヤに交換すると決めています。
なぜなら、課金の罪悪感もまったくなければ、交換が簡単だからです。
毎月ダイヤ800個パック(5,500円)を無課金で手に入れることができています!

これでサクサクお仕事進めてやる!
ポイントエニタイムとは?
ポイントエニタイムとは、スマホゲームプレイ者むけのクローズド(限定公開)のポイントサイト。
他のポイントサイトと違い、一気に貯まるキャンペーンが多いのが特徴です。
例えば今実施中のキャンペーンだと・・・

5つの企業公式アプリをダウンロードするだけで、もう2,000ポイント貯まります!
もちろん不要なアプリは、報酬獲得後にアンインストールでOK。
LINEのお友達追加だけで始められるので、不要な個人情報の登録がいりません!
ダイヤにも即交換できる!
ポイントが貯まったら、ギフトコードに交換すればOK。
あんスタでそのまま使用できます。
・iTunesギフトコード(iphoneの場合)
・Google Playギフトコード(Androidの場合)
に交換しましょう!

これで家族にバレずにあんスタに課金ができる・・!

あんスタのお仕事が難しい!効率よく攻略するには?パーフェクトクリアの方法 まとめ
あんスタmusicで難しいとされているお仕事の攻略方法についてまとめてみました。
無課金でなかなかお仕事が進まない方も、課金で進めてきたものの多額投資してしまい後悔してきた方も、無理なくお仕事を攻略していきたいですね。
これからも効率よく健全に、もっとあんスタmusicを楽しみましょう!!
当ページは、Happy Elements株式会社「あんさんぶるスターズ!!」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。
©Happy Elements K.K
コメント