ツイステのランク上げきつい?初心者向けやり方を簡単に解説!

ツイステのランク上げきつい?初心者向けやり方を簡単に解説!

ツイステのプレイヤーランク ツイステ

※本ページにはプロモーションが含まれています。

ツイステではやることが色々あり大変ですが、初心者の方でもあげていくとメリットが大きいのが「プレイヤーランク」

プレイヤーランクを上げるとストーリーをスムーズに進めることができたり、フレンド枠が増えたりと、ゲームを進める上でとても有利になってきます。

しかし、なかなかこのランク上げがきついですよね。

ツイステで効率よくプレイヤーのランク上げをする方法やプレイヤーランクの上限などについて簡単に解説していきます!




ツイステのランク上げがきつい!プレイヤーランクとは?

ツイステのプレイヤーランク

経験値を上げることで、プレイヤーランクを上げることができます。

なぜ、プレイヤーランクを上げなければならないのでしょうか?

メインストーリーを進めていると、次のストーリーを読むための必須条件になってくるからです!

ツイステのプレイヤーランク

それでは、経験値をあげるにはどうすればいいのでしょうか?

順に見ていきましょう。

なお、必要な経験値は(参考 https://twst.wikiru.jp/?経験値テーブル)を参考にしましょう!

授業を受けよう!

ツイステの授業は3つあります。

全ての授業で経験値を獲得することができ、かつプラスαの報酬もあるので積極的に受けるようにしましょう!

飛行術

ツイステの飛行術

プレイヤーランクを上げるのに1番効率的なのは「飛行術」です。

「飛行術」ではプレイヤー経験値が80ポイント獲得でき、3つの授業の中で1番多く獲得することができます。

また、エピソードレベルも上げることができ、エピソードを見ると魔法石が5個手に入ります。

魔法史

ツイステの魔法史

次に効率がいいのが「魔法史」です。

「魔法史」では授業を受けると、経験値を50ポイント獲得できます。

経験値だけでなくカードのレベルを上げることができるのでどちらも一緒に上げたい方におすすめです。

錬金術

ツイステの錬金術

錬金術」の経験値は40ポイントと1番少ないですが、カードのバディレベルと魔法レベルを一緒に上げることができます。

授業でもらえる経験値、それぞれのまとめ
飛行術80エピソードレベルも同時に上がる
魔法史50カードレベルも同時に上がる
錬金術40バディレベル&魔法レベルが同時に上がる

効率よく授業を受けるには?

経験値をより多く獲得するには、アイテムを使用してLOOP機能を使うのがおすすめです。

アイテムは、ミッションのクリアやショップで購入することができます。

飛行術

飛行術では、「共感のシュガー」というアイテムを使うと授業で獲得できる経験値がアップするため効率よく周回できます。

魔法史

魔法史では、「飛躍のマカロン」を使うことで授業で獲得できる経験値がアップします。

日中2時間半ごとにループでAP消費で、特に序盤ならハイスピードでランク上げは可能です!!

(例)ランク15→16の場合、25回飛行術を行えばランクが上がります。
AP漏れなしの場合は半日ほどになります。




ツイステのランク上げがきつい!プレイヤーランクの上限は?

2021年8月に新章配信にあわせプレイヤーランクの上限が70から80に変更されました。

コツコツ授業を受けているうちに上限レベルカンストしちゃいましょう!




ツイステは4章あたりからきつい!メインのバトルもだんだんきつくなる

このように、始めのうちはランクもさくさく上がっていきますが、メインストーリーも4章あたりからぐっと進みづらくなってきます。

特にこのあたりからは手持ちにSSRがないとかなりきついです。

筆者はどうしてもSSRを引きたいので、ポイントエニタイムでがっつりポイントをため、魔法石と交換しています!

ポイントエニタイムとは?

ポイントエニタイムは、ゲーム課金者向けのクローズド(限定公開)のポイントサイト。

他のポイントサイトよりも高単価なキャンペーンが定期的に実施されているので、サクッとポイントが貯まります!

例えば今実施中のキャンペーンだと・・

ポイントエニタイム

5つのアプリをダウンロードするだけで、ボーナスも含めて2,000円分貯まります。

即時にギフトコードに交換ができるので、30分程度で魔法石を購入することができます!




ツイステのランク上げきつい?初心者向けおすすめのやり方を解説!まとめ

今回は、初心者の方向けにツイステのプレイヤーランクを効率よく上げる方法について解説しました。

今回のまとめ
  • 飛行術をLOOP機能で周回する
  • 授業を受ける際にアイテムを使用する
  • プレイヤーランクを上げることでストーリーを解放できる

ストーリーを読むだけだとプレイヤーランクは上がりません。

毎日授業を受けてプレイヤーランクを上げ、ストーリーをスムーズに解放し読めるようにしていきましょう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました